オンライン修理受付サービス

オンライン修理受付サービス

オンラインからのお申し込みで、修理料金が最大10%割引に

2024年12月25日(水)までにプレイステーションクリニックに到着した製品につきましては、年内にご返却することが可能です。

期日を過ぎて到着した場合には年明けのご返却となりますのであらかじめご了承ください。

※見積もりやその他のご連絡が必要な場合は年内にご返却できないこともございます。

2024/12/20~2025/1/6の期間中は、オンライン修理の申し込みキャンセルや変更をお受けできません。期間中にキャンセルや変更をご希望される場合は、下記のようにご対応をお願いします。


【送付のキャンセル】
修理品を送付しなければ、自動的にキャンセルとなります。


【引取のキャンセル / 引取日変更】

  • 当日に引取便が到着した場合、キャンセルの旨をドライバーにお伝えください。
  • ご不在時にドライバーが伺った場合、不在票の連絡先にご連絡の上、キャンセルや引取日を変更してください。


【配送方法の変更(送付→引取)】
送付のキャンセルは必要ありません。改めて「引取希望」で申し込み直してください。


【配送方法の変更(引取→送付)】

  • 改めて「送付希望」にて申し込み直してください。
  • 当日に引取便が到着した場合、引取キャンセルの旨をドライバーにお伝えください。
  • ご不在時にドライバーが伺った場合、不在票の連絡先にご連絡の上、キャンセルや引取日を変更してください。

現在、修理の申し込みを多く頂いており、ご返却までに最大1ヶ月かかります。

どんなサポートが必要ですか?

修理を申し込まなくても、不具合が改善する場合があります。

カテゴリーに戻る
不具合が発生しているので原因と対策を調べたい
戻る

不具合が発生しているので原因と対策を調べたい

症状から探す

機種:PlayStation®5

本体内の埃を除去することで症状が改善する場合があります。
以下手順で改善するかお試しください。

  1. 下記のリンク先をご参照の上、本体の上カバーを取り外してください。
    ※必ずリンク先の手順に従って、取り外してください
  1. 通風孔から掃除機で埃を吸い取ってください。
    通風孔は、本体の上カバーを外した所に2か所あります。

通風孔を、掃除機の吸い込み口で覆ってから吸い込むと効果的です。

  1. 埃を吸い取ったら、再び下記リンク先の手順で上カバーを装着してください。

機種:PS5/PlayStation®4


ご確認いただきたいこと

PS5/PS4®を通気性の悪い場所で使用すると本体に熱がこもり、温度を下げるため冷却ファンが高速回転します。それでも冷却が追いつかないときは電源が切れる構造になっています。PS5/PS4の電源が勝手に落ちた場合は以下をご確認ください。

  • PS5/PS4の電源が勝手に落ちた後の次回本体起動時に表示されるメッセージをご確認ください。
  • 温度上昇のメッセージが表示されたときは、本体内部が熱くなっています。高温な場所で使ったり、通風孔をふさいだ状態で使っていないか確かめてください。1度本体の電源を切って、しばらく放置したあと、もう1度電源を入れてください。
  • 他社製の埃フィルターをお使いの場合は外し、問題が解決するかお試しください。


お試しいただきたいこと

上記でも改善しない場合や、本体起動時に「PS5/PS4の電源が適切に切られませんでした。」と表示される際は、以下をお試しください。

  1. 電源コードを抜き差しする
    電源が切れていることを確認して、電源コードの抜き差しをお試しください。
  2. 壁コンセントから直接接続する
    電源タップやコネクタに電源コードを接続している場合は、壁等に設置されたコンセントにつないでいただき、起動できるかお試しください。
  3. コード類の接続が正しいか確認する
    電源コードやHDMIケーブルが正しく接続されているかご確認ください。接続方法は下記をご確認ください。
  1. 本体同梱の電源ケーブルか確認する
    本体お買い上げ時に同梱された電源ケーブルをご使用か、ご確認ください。
  2. 本体を再起動する
    本体の再起動をお試しください。
  3. セーフモードからデータベースを再構築する
    再起動しても状態が改善されない場合、セーフモードから「データベースを再構築」をお試しください。
  4. 初期化とは異なり、ゲームデータやセーブデータは削除されません。
    セーフモードを開始する方法は下記をご確認ください。
  1. 外部ストレージを使用しない
    外付けSSDなどの外部ストレージを使用している場合は外し、問題が解決するかご確認ください。
  2. システムソフトウェアをアップデートする
    アップデートの方法は以下をご確認ください。

PS5システムソフトウェアアップデート>

PS4システムソフトウェアアップデート>

  1. セーフモードから本体を初期化する
    PS5/PS4のセーフモードのオプション「PS5/PS4を初期化する(システムソフトウェアの再インストール)」をお試しください。
    本体の初期化をすると本体内に保存されているデータは全て消去され、元に戻すことはできませんのでご注意ください。
    セーフモードを開始する方法は下記をご確認ください。

本体の初期化をする際の注意事項

定期的にデータのバックアップをおすすめします。バックアップ方法は、下記をご覧ください。

機種:PS5/PS4

前回のシステムソフトウェアアップデートから音声の問題が発生し始めた場合は、本体を最新のシステムソフトウェアにアップデートしてください。

システムソフトウェアが最新のバージョンになっている場合は、以下をお試しください。

  1. 外付けSSDなどの外部ストレージを使用している場合は外し、問題が解決するかご確認ください。
  2. 本体をテレビ/ディスプレイのHDMI端子に直接接続してください。他の音声または映像機器を取り除くと、画像または音声の問題が解決することがあります。
  3. テレビ/ディスプレイのシステムソフトウェアやファームウェアが最新バージョンである事を確認してください。
    また、お使いのメーカーの取扱説明書を参照し、高解像度をサポートするのに必要な設定項目がないかを確認してください。
  4. テレビ/ディスプレイの入力端子が正しいかお確かめください。
  5. 別のHDMIケーブルをお試してください。なお、PS5に付属のHDMIケーブルはHDMI 2.1ケーブルです。PS5に接続するケーブルがHDMI 2.1であることをご確認ください。
  6. 別のテレビ/ディスプレイの入力端子とHDMI端子の使用をお試しください。
  7. テレビ/ディスプレイのコンセントを抜き、5分以上置いてから電源の入れ直しをお試しください。

いくつかのエラーコードには改善策がございます。

下記リンクのエラーコードをクリックし、改善策をお試しください。

PS5

 PS5のエラーコード

PS4

 PS4のエラーコード

機種:PS5/PS4

  1. ルーターとPS4/PS5がネットワークケーブルによって正しく接続されていることを確認してください。
  2. ネットワークケーブルをルーターの別のLANポートに接続してみてください。
  3. 別のネットワークケーブルでの接続をお試しください。
  4. 別のネットワーク機器(PCなど)を同じネットワークケーブルで接続して繋がるかお試しください。別のネットワーク機器でも繋がらない場合、ネットワークの管理先にお問い合わせいただくことで改善する場合があります。

機種:PS5


なぜPS5から音がするのですか?

これは正常です。本体をより効率的に冷却するためにファンが一時的に高速で回転しているだけです。PS5の過熱を防ぐために、以下の手順に従うことをお勧めします。

  • PS5の側面と背面の通風孔がふさがっていないことを確認します。本体の周囲には、少なくとも10cmの空間があることを確認してください。
  • 本体をカーペットや毛足の長い敷物の上に置かないでください。
  • 本体を狭い所や雑然とした場所に置かないでください。PS5の通風孔またはその周囲には、ほこりがたまらないようにしてください。
  • 本体内のほこりを除去することで症状が改善する場合があります。
    以下手順で改善するかお試しください。
  1. 下記のリンク先をご参照の上、本体の上カバーを取り外してください。
    ※必ずリンク先の手順に従って、取り外してください
  1. 通風孔から掃除機で埃を吸い取ってください。
    通風孔は、本体の上カバーを外した所に2か所あります。

通風孔全体を、掃除機の吸い込み口で覆ってから吸い込むと効果的です。

  1. 埃を吸い取ったら、再び下記リンク先の手順で上カバーを装着してください。
  • 他社製の埃フィルターをお使いの場合は外し、問題が解決するかお試しください。

機種:PS5

  1. PS5がスタンドに縦向きに設置してある場合、ラベルの向きをディスクスロットに向かって左にしてディスクを挿入します。
  1. 他のゲーム/Blu-Ray Disc/DVDの挿入をお試しください。なお下記の種類のディスクは再生できません。またディスクによっては本体が故障する原因となる場合があります。
  • CD
  • BD-RE ver.1.0
    BD-R/RE XL
  • ファイナライズをしていないDVD
  • DualDiscの音楽専用ディスク
  • 8cmディスク
  • 円形以外の特殊な形(カード型/星型/ハート型など)のディスク
  • ひび割れ/変形/補修したディスク
  • 紙やシールの貼られたディスク
  • データをコピーしたディスク
  • ディスクによっては、傷/汚れ/記録状態/記録機の特性などが原因で再生できないものがあります。
  1. 柔らかく清潔な布でディスクの汚れや指紋などを拭き取ってください。

機種:PS4

  1. 柔らかく清潔な布でディスクの汚れや指紋などを拭き取ってください。
  2. 他のゲーム/Blu-ray Disc/DVDの挿入をお試しください。なお下記の種類のディスクは再生できません。またディスクによっては本体が故障する原因となる場合があります。
  • CD
  • BD-RE ver.1.0
    BD-R/RE XL
  • ファイナライズをしていないDVD
  • DualDiscの音楽専用ディスク
  • 8cmディスク
  • データをコピーしたディスク
  • 円形以外の特殊な形(カード型/星型/ハート型など)のディスク
  • ひび割れ/変形/補修したディスク
  • 紙やシールの貼られたディスク
  • ディスクによっては、傷/汚れ/記録状態/記録機の特性などが原因で再生できないものがあります。
  1. 初回認証について
    はじめて再生するときは、インターネット経由で機能を有効にする必要があります。
    ご自宅にインターネット環境のないお客様はBD/DVDプレーヤー機能を利用するために必要な「PS4ユーティリティディスク」を有償にて販売しております。
    ディスクの購入をご希望の際は、PlayStation®部品販売サービスよりご購入いただけます。
  2. HDCPの有効化について
    BD/DVD視聴など著作権制限のかかっているコンテンツでは、「HDCPを有効にする」を ONにしないと起動できません。

    設定]>[システム]>[HDCPを有効にする]を 選択してください。
  • 著作権保護された、Blu-Ray Discを継続的にお楽しみいただくためには、AACS(AdvancedAccessContentSystem)の暗号鍵の更新が必要となる場合があります。インターネットに接続していると、自動で暗号鍵を更新できます。

機種:PS5/PS4


アナログスティックが勝手に動く、反応が悪い場合

  • ゲームタイトルにアナログスティックの設定がある場合、ゲーム側の設定の変更をお試しください。
  • コントローラーをリセットすることで、症状が改善する場合があります。

DualSense® ワイヤレスコントローラーをリセットする方法

  1. PS5本体の電源をオフにします。
  2. コントローラーの背面にある小さいリセットボタンを見つけます。
  3. 爪楊枝など先の細くなっているものでリセットボタンを押します。ボタンを3秒から5秒間長押しします。
  4. USBケーブルを使用してPS5本体とコントローラーを接続し、PSボタンを押します。

ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK®4)をリセットする方法

  1. PS4をオフにして電源ケーブルを外します。
  2. コントローラーの背面、L2ボタン付近にある小さいリセットボタンを見つけます。
  3. 爪楊枝など先の細くなっているもので、小さな穴の中にあるボタンを3秒から5秒間長押しします。
  4. USBケーブルを使用してPS4本体とコントローラーを接続し、PSボタンを押します。
  5. コントローラーがペアリングされると、ライトバーが青になります。

その他(ペアリングできない、充電できないなど)は下記FAQで設定をご確認ください。

DualSense Edge™ ワイヤレスコントローラーのトラブルについて

DualSense Edge ワイヤレスコントローラーで不具合が発生している場合は、下記リンク先の解決方法をお試しください。

セーフモードは本体ストレージのデータベース再構築や、本体を工場出荷時の設定にリセットすることができます。

但し、セーフモードオプションの中には、データの消失を伴うものもあります。

このようなオプションを選択する際は、必ず事前にUSBドライブまたはクラウドストレージにデータをバックアップしてください。

なお、セーフモード内のオプション「PS5/PS4を初期化する(システムソフトウェアを再インストールする)」を実施する場合は、再インストール用のファイルが必要です。

ファイルのダウンロード方法は下記リンクからご確認ください。

PlayStation®VR2の電源が入らない場合

PlayStation VR2の電源が入らなくなった場合、スコープ付近のケーブルが外れていないかご確認ください。外れている場合は差し直し、症状が改善するかお試しください。

上記で改善しない、またはその他のトラブルについて

上記で改善しない、またはPS VR2やPlayStation VR2 Sense™コントローラーでその他の不具合が発生している場合は、下記リンク先の解決方法をお試しください。

質問に答えて調べる

いくつかの質問にお答えいただくことで、お客様のPlayStation®に起きている問題や解決方法をご提示します

カテゴリーに戻る
故障しているので 修理を申し込みたい
戻る

故障しているので 修理を申し込みたい

修理の流れを確認する

1. 修理を申し込む

修理を申し込む」から、修理をお申し込みください。

修理に関するご注意

  • 登録にはメールアドレスが必要です。
  • 「jp.playstation.com」からのメールが受信可能になっているかご確認ください。
  • 登録案内メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
  • ご指摘以外の症状を確認した場合、該当箇所を修理/交換させていただく場合があります。

PlayStation®5/PS5®周辺機器(コントローラーなど)の修理を申し込んだ場合

メールアドレスを入力して送信後、必要事項を入力するためのURLが送られてきます。

全製品共通

お申込みが完了すると、2通メールが届きます。

  • 「送付方法」が書かれたメール
  • 「受付番号」が書かれたメール*

 *申込から数時間後に届きます。最大24時間かかる場合があります

2. 修理品を送る

修理拠点(プレイステーションクリニック)へ着払いにてご送付ください。

2つの方法から発送できます。

  • お客様自身が製品を発送
    申し込み後、メールにて送付先をご案内します。
  • 配送会社がお客様宅へお伺いして発送

修理品本体と一緒に送るもの

  • ソフト
  • 周辺機器(コントローラーなど)
  • ケーブル
  • 記録媒体*
    *PS5でお客様が追加したSSDは取り外してください。
  • 受付番号案内メール(印刷)
    受付後に届く「受付番号案内メール」を、QRコードが写るように印刷して同梱してください。
    印刷できない場合は、受付番号/電話番号/PlayStation®延長保証サービス加入者番号(加入者のみ)をメモに記入して同梱してください。
  • 保証書(お買い上げ日と店舗印の記入があるもの)*
    PS5など保証書がない製品の場合は「お買い上げ日/販売店名/製品名が記載された購入証明書*(レシートやオンラインショップの納品書など。原本に限る)」 の送付をお願いします。
    購入証明書は修理品と一緒に返却します。なおオンラインショップの納品書が見つからない場合は、「発送日/販売店名/製品名」が確認できる購入証明画面(領収書や購入明細書などの画面)を印刷してお送り下さい。

*メーカー保証を適用する場合

製品ごとの梱包方法は、「発送の準備をする」よりご確認ください。

3. 修理品の到着

修理品が到着し、修理拠点にて受付完了後、【受付完了】メール が届きます。

修理期間について

修理には通常、修理品到着後 数日 - 7 日 ほどかかります。

※ 年末年始や夏休みなどの繫忙期は、さらに日数がかかることがあります。

4. 修理後の発送

発送の完了はメールでお知らせ

送料は元払いで発送します。

修理代金のお見積りについて

  • 10,500円(税込)以上になった場合、お見積りはメール/SMSでご連絡します。
  • 1件のお申し込み(登録)に対しての金額になります。
  • メール記載のURLにアクセスして修理希望/キャンセルを選択してください。

5. お受け取り

修理代金のお支払いについて

  • 製品をお届けした際、宅配業者にお支払いください。
  • 現金/電子マネー/クレジットカード/デビットカードのお支払方法をその場で選べます。

修理料金を確認する場合は、「修理料金を確認する」 よりご確認ください。

修理料金を確認する

  • 参考料金につき、実際の修理料金とは異なる場合があります
  • 修理品を送る際は、送料は着払いで送付ください
  • 修理品を返却する際は、送料は元払いで送付します
  • HDMIやUSBケーブル類は、部品販売でお買い求めいただけます

オンライン修理の場合

  • 外装部品の交換 11,000円(税込)
  • 電源ブロックの交換 13,200円(税込)
  • メイン基板の交換 36,300円(税込)
  • ディスク読取/駆動ブロックの修理/交換 12,100円(税込)
  • DualSense ワイヤレスコントローラーの修理/交換 7,480円(税込)
  • ケーブル類(HDMI/USBなど)の交換 3,300円(税込)


オンライン修理以外の場合

  • 外装部品の交換 11,550円(税込)
  • 電源ブロックの交換 14,300円(税込)
  • メイン基板の交換 38,500円(税込)
  • ディスク読取/駆動ブロックの修理/交換 13,200円(税込)
  • DualSense ワイヤレスコントローラーの修理/交換 7,480円(税込)
  • ケーブル類(HDMI/USBなど)の交換 3,300円(税込)

※ CFI-2000シリーズに接続する「ディスクドライブ」の保証外の修理/交換はしていません。

オンライン修理の場合

  • 外装部品の交換 11,000円(税込)
  • 電源ブロックの交換 13,200円(税込)
  • メイン基板の交換 35,750円(税込)
  • DualSense ワイヤレスコントローラーの修理/交換 7,480円(税込)
  • ケーブル類(HDMI/USBなど)の交換 3,300円(税込)


オンライン修理以外の場合

  • 外装部品の交換 11,550円(税込)
  • 電源ブロックの交換 14,300円(税込)
  • メイン基板の交換 37,950円(税込)
  • DualSense ワイヤレスコントローラーの修理/交換 7,480円(税込)
  • ケーブル類(HDMI/USBなど)の交換 3,300円(税込)

※ CFI-2000シリーズに接続する「ディスクドライブ」の保証外の修理/交換はしていません。

オンライン修理の場合

  • 外装部品の交換 11,000円(税込)
  • 電源ブロックの交換 13,200円(税込)
  • メイン基板の交換 58,300円(税込)
  • DualSense ワイヤレスコントローラーの修理/交換 7,480円(税込)
  • ケーブル類(HDMI/USBなど)の交換 3,300円(税込)


オンライン修理以外の場合

  • 外装部品の交換 11,550円(税込)
  • 電源ブロックの交換 14,300円(税込)
  • メイン基板の交換 60,500円(税込)
  • DualSense ワイヤレスコントローラーの修理/交換 7,480円(税込)
  • ケーブル類(HDMI/USBなど)の交換 3,300円(税込)

※ CFI-7000シリーズに接続する「ディスクドライブ」の保証外の修理/交換はしていません。

オンライン修理の場合

  • ワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK 4)の修理/交換 4,950円(税込)
  • 外装部品の交換 5,500円(税込)
  • 電源ブロックの交換 6,600円(税込)
  • メイン基板の交換 16,500円(税込)
  • ディスク読取、駆動ブロックの修理/交換 7,150円(税込)
  • ハードディスクの修理/交換(1TB) 7,150円(税込)
  • ハードディスクの修理/交換(2TB) 10,450円(税込)
  • ケーブル類(HDMI/USBなど)の交換 3,300円(税込)


オンライン修理以外の場合

  • ワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK 4)の修理/交換 4,950円(税込)
  • 外装部品の交換 6,600円(税込)
  • 電源ブロックの交換 7,700円(税込)
  • メイン基板の交換 18,700円(税込)
  • ディスク読取、駆動ブロックの修理/交換 8,250円(税込)
  • ハードディスクの修理/交換 11,550円(税込)
  • ケーブル類(HDMI/USBなど)の交換 3,300円(税込)

オンライン修理の場合

  • ワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK 4)の修理/交換 4,950円(税込)
  • 外装部品の交換 5,500円(税込)
  • 電源ブロックの交換 6,600円(税込)
  • メイン基板の交換 16,500円(税込)
  • ディスク読取、駆動ブロックの修理/交換 7,150円(税込)
  • ハードディスクの修理/交換(1TB) 7,150円(税込)
  • ハードディスクの修理/交換(2TB) 10,450円(税込)
  • ケーブル類(HDMI/USBなど)の交換 3,300円(税込)


オンライン修理以外の場合

  • ワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK 4)の修理/交換 4,950円(税込)
  • 外装部品の交換 6,600円(税込)
  • 電源ブロックの交換 7,700円(税込)
  • メイン基板の交換 18,700円(税込)
  • ディスク読取、駆動ブロックの修理/交換 8,250円(税込)
  • ハードディスクの修理/交換 11,550円(税込)
  • ケーブル類(HDMI/USBなど)の交換 3,300円(税込)
  • 補修作業 5,500円(税込)
  • 付属品ケーブル/ACアダプターの交換 6,050円(税込)
  • プロセッサーユニットの交換 14,300円(税込)
  • VRヘッドセットの交換 17,600円(税込)
  • VRヘッドセットとプロセッサーユニットの交換 19,800円(税込)
  • ケーブル類(HDMI/USBなど)の交換 3,300円(税込)
  • VRヘッドセットの交換 37,400円(税込)
  • VRヘッドセットの部品交換 16,500円(税込)
  • コントローラーの交換/補充 11,000円(税込)
  • ケーブル類(HDMI/USBなど)の交換 3,300円(税込)
  • DualSense ワイヤレスコントローラーの修理/交換 7,480円(税込)
  • DualSense ワイヤレスコントローラー充電スタンドの交換 2,985円(税込)
  • PULSE 3D ワイヤレスヘッドセットの交換 9,735円(税込)
  • メディアリモコンの交換 2,985円(税込)
  • HDカメラの交換 5,985円(税込)
  • ケーブル類(HDMI/USBなど)の交換 3,300円(税込)
  • ※一部周辺機器に関して保証外の修理/交換は行っておりません。 詳しくはアフターサービス規定/保証規定をご覧ください。
  • ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4)の修理/交換 4,950円(税込)
  • ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4)充電スタンドの交換 2,046円(税込)
  • PlayStation®Cameraの交換 4,934円(税込)
  • ハイスピードHDMIケーブルの交換 1,485円(税込)
  • ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4)USBワイヤレスアダプターの交換 2,459円(税込)
  • ケーブル類(HDMI/USBなど)の交換 3,300円(税込)
  • PlayStation®Move モーションコントローラーの交換 4,109円(税込)
  • PlayStation®VR シューティングコントローラーの交換 4,934円(税込)
  • ケーブル類(HDMI/USBなど)の交換 3,300円(税込)

クリニックで診断後、料金が発生する場合ご連絡致します。

  • 検査料、部品代、送料を含んだ料金です。
  • 2024年11月現在のものです。料金は予告なく変更する場合がございます。
  • オンライン修理の割引適用には、受付完了後30日以内に製品がプレイステーションクリニックに届いている必要があります。

発送の準備をする

梱包前の注意点

※ 本体の状態(電源が入らないなど)によって実施できない項目がありましたらそのままお送りください。

  • 大切なデータはバックアップを行ってください。
    セーブデータなど大切なデータは、外部メディアにコピーするなどバックアップを行ってください。複数のユーザーを登録されている場合は、それぞれでバックアップを行ってください。
  • トロフィーの同期を行ってください。
    ユーザーごとに手動で同期をしてください。
  • PlayStation™Networkからサインアウトし、ユーザーのログインパスコードの削除を行ってください。
    第三者による不正利用を防ぐため、すべてのユーザーがPSN™からサインアウトしてください。
  • お客様が装着したSSDは、必ず取り外してから送ってください。
    お送りいただいても返却できない場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • スキンシートや装着物は、外して送ってください。
    本体やコントローラーに装着されたスキンシート等は、検査が実施できない場合や交換時には破棄させていただきます。ご返却は出来ませんので、あらかじめご了承ください。
  • 別色カバーは本体購入時のカバーに付け替えて送ってください。
    カバーは修理対象外です。修理内容によっては追加で購入時のカバーをご送付いただく可能性がございます。

梱包時の注意点

  • 推奨の梱包をおこなっていても輸送中の影響で外箱が損傷する可能性があります。
    プレイステーションクリニックで診断した結果、外箱の損傷状態と製品の不具合に関連性が認められない場合はご連絡せず処理を進めさせていただきます。

必ずお送りください

「修理品と一緒に送るもの」は、迅速かつ正確な検証のために必要なものです。
送付品が足りない場合、追加の送付をお願いすることがあります。なお修理品本体にSSDを増設している場合は、取り外して送付してください。

  • ソフト
  • 周辺機器(コントローラー/カメラなど)
  • ケーブル
  • 受付番号案内メール(印刷)
    受付後に届く「受付番号案内メール」を、QRコードが写るように印刷して同梱してください。
    印刷できない場合は、受付番号/電話番号/PlayStation®延長保証サービス加入者番号(加入者のみ)をメモに記入して同梱してください。
  • お買い上げ日/販売店名/製品名が記載された購入証明書*(レシートなど原本に限る)
    *メーカー保証を適用する場合

※ディスクドライブをお持ちのお客様は、本体とディスクドライブ両方を発送してください。

※オンライン修理受付サービスをご利用いただいていない場合、メモに不具合症状を詳しく記入してください。

梱包方法(外箱がある場合)

  1. 外箱(購入時の箱)が入るサイズの丈夫な箱(段ボール箱など)を用意してください。
購入時の箱
  1. 購入時の外箱に本体と「修理品と一緒に送るもの」を入れてください。緩衝材もあれば使用してください。
  1. 外箱がしっかり閉じられていることを確認してください。
    閉じていないと、輸送中の衝撃により付属品などが飛び出す可能性があります。
【OK】箱が閉じている例
【NG】箱が閉じられていない例
  1. 外箱を緩衝シートでしっかり梱包してください。
  1. 段ボール箱に入れ、しっかりと封をしてください。
  • 梱包が不十分の場合、輸送中に損傷しやすくなります。
  • 梱包されていないと、お預かりをお断りする場合や、配送会社のドライバーさんが外箱に直接伝票を貼る場合がございます。(配送会社では代理に梱包は行いません。)

※梱包不十分によりダメージを受けた箱の交換には応じかねます

【NG】箱が損傷した例(写真はPS4)
【NG】外箱に直接伝票が貼られた例(写真はPS4)
  1. 丈夫な段ボールなどの箱をご使用ください。
  2. 隙間を緩衝材などでしっかりと固定してください。
    ※付属物はまとめて梱包するなどして緩衝材の中に埋もれてしまわないようにしてください。
    緩衝材の間に入り込むと探し出せない場合があります。

梱包前の注意点

※ 本体の状態(電源が入らないなど)によって実施できない項目がありましたらそのままお送りください。

  • ハードディスクは内蔵したままお送りください。
    製品の交換/修理にともない、ハードディスクの初期化や再設定、データの閲覧が必要な場合があります。あらかじめご了承ください。なお、お客様の個人情報は合理的な管理体制のもとで保管いたします。(当社プライバシーポリシーをご覧ください。)
  • 大切なデータはバックアップを行ってください。
    バックアップの方法はPlayStation®4データをバックアップ/復元する方法をご覧ください。
  • トロフィーの同期を行ってください。
    ユーザーごとに手動で同期をしてください。同期方法はユーザーズガイドをご覧ください。
  • 「いつも使うPS4」に登録している場合は、解除してください。
    アフターサービスに申し込む本体を「いつも使うPS4」に登録している場合は、解除してください。複数のユーザーを登録されている場合はそれぞれでログインして解除をしてください。詳しくはいつも使うPS4として登録する方法 をご覧ください。
  • PSNからサインアウトし、ユーザーのログインパスコードの削除を行ってください。
    第三者による不正利用を防ぐため、PS4®のユーザーにサインイン(アカウントを登録)している場合は、アフターサービスに送る前に必ずサインアウトを行ってください。複数のユーザーを登録されている場合は、それぞれでログインしてサインアウトを行ってください。
    PS4にログインするときにユーザーのログインパスコードを登録している場合は、パスコードを削除してください。削除しないと当社にて診断ができない場合がございます。複数のユーザーを登録されている場合は、それぞれのユーザーでパスコードの削除を行ってください。
  • スキンシートや装着物は、外して送ってください。
    本体やコントローラーに装着されたスキンシート等は、検査が実施できない場合や交換時には破棄させていただきます。ご返却は出来ませんので、あらかじめご了承ください。

梱包時の注意点

  • 推奨の梱包をおこなっていても輸送中の影響で外箱が損傷する可能性があります。
    プレイステーションクリニックで診断した結果、外箱の損傷状態と製品の不具合に関連性が認められない場合はご連絡せず処理を進めさせていただきます。
  • 梱包についてのお願い
    プレイステーションクリニックに到着した一部の修理品から擦れキズ(赤枠参照)が確認されています。 輸送中に緩衝材との摩擦で発生したものと考えられます。大切な本体を送られる際は、お手数ですが下記の通り キズがつかないようシートを利用して梱包いただくことをお願い申しあげます。
  1. HDD ベイカバー(鏡面)部分にキズがつかないように購入時のシートや薄手の布やビニールなど柔らかい素材の物で包んでください。
  1. 購入時の外箱に入っていた緩衝材を利用してください。
  1. HDD ベイカバー部分(鏡面のロゴマークのあるところ)を表にしてセットしてください。

必ずお送りください

「修理品と一緒に送るもの」は、迅速かつ正確な検証のために必要なものです。
送付品が足りない場合、追加の送付をお願いすることがあります。

  • ソフト
  • 周辺機器(コントローラー/カメラなど)
  • ケーブル
  • 記録メディア
  • 受付番号案内メール(印刷)
    受付後に届く「受付番号案内メール」を、QRコードが写るように印刷して同梱してください。
    印刷できない場合は、受付番号/電話番号/PlayStation®延長保証サービス加入者番号(加入者のみ)をメモに記入して同梱してください。
  • 保証書(お買い上げ日と店舗印の記入があるもの)*
    保証書がない場合、お買い上げ日/販売店名/製品名が記載された購入証明書*(レシートなど原本に限る)の同梱をお願いします。
    *メーカー保証を適用する場合


※オンライン修理受付サービスをご利用いただいていない場合、メモ/お客様カルテに不具合症状を詳しく記入してください。

  1. 外箱(購入時の箱)が入るサイズの丈夫な箱(段ボール箱など)を用意してください。
    段ボール箱はPlayStation®部品販売サービスでも購入いただけます。
  2. 購入時の外箱に本体と「修理品と一緒に送るもの」を入れてください。緩衝材もあれば使用してください。
  1. 外箱がしっかり閉じられていることを確認してください。
    閉じていないと、輸送中の衝撃により付属品などが飛び出す可能性があります。
【OK】箱が閉じている例
【NG】箱が閉じられていない例
  1. 外箱を緩衝シートでしっかり梱包してください。
  1. 段ボール箱に入れ、しっかりと封をしてください。
  • 梱包が不十分の場合、輸送中に損傷しやすくなります。
  • 梱包されていないと、お預かりをお断りする場合や、配送会社のドライバーさんが外箱に直接伝票を貼る場合がございます。(配送会社では代理に梱包は行いません。)

※梱包不十分によりダメージを受けた箱の交換には応じかねます

【NG】箱が損傷した例
【NG】外箱に直接伝票が張られた例
  1. 丈夫な段ボールなどの箱をご使用ください。
    箱はPlayStation®部品販売サービスでもご購入いただけます。
  2. 隙間を緩衝材などでしっかりと固定してください。
    ※付属物はまとめて梱包するなどして緩衝材の中に埋もれてしまわないようにしてください。
    緩衝材の間に入り込むと探し出せない場合があります。

梱包前の注意点

※ 本体の状態(電源が入らないなど)によって実施できない項目がありましたらそのままお送りください。

  • 保護フィルムやシール等は保管してください。
    VR ヘッドセットやプロセッサーユニットに貼られた保護フィルムやシール等は返却できません。 貼り直しができるものについてはフィルムをはがした後、きれいなビニールシートなどに貼り、粘着部分にほこりなどが付着しないように保管ください。

梱包時の注意点

  • 推奨の梱包をおこなっていても輸送中の影響で外箱が損傷する可能性があります。
    プレイステーションクリニックで診断した結果、外箱の損傷状態と製品の不具合に関連性が認められない場合はご連絡せず処理を進めさせていただきます。
  • ソフト
  • 周辺機器(コントローラー/カメラなど)
  • ケーブル
  • 受付番号案内メール(印刷)
    受付後に届く「受付番号案内メール」を、QRコードが写るように印刷して同梱してください。
    印刷できない場合は、受付番号/電話番号をメモに記入して同梱してください。
  • 保証書(お買い上げ日と店舗印の記入があるもの)*
    保証書がない場合、お買い上げ日/販売店名/製品名が記載された購入証明書*(レシートなど原本に限る)の同梱をお願いします。
    *メーカー保証を適用する場合


※オンライン修理受付サービスをご利用いただいていない場合、メモに不具合症状を詳しく記入してください。

  1. PlayStation®VR一式をお送りください。

同梱されていた周辺機器も必ず一緒に入れてください。

  1. 購入時の梱包材をお使いください。
  1. 保証書を切り取ってください。

保証書を切り取ったあとの外箱はお送りいただく必要はありません。
なお、保証書を切り取らない場合は、外箱ごと購入時の状態にて発送してください。

  1. VR ヘッドセット全体を包んでください。
  1. 製品を購入時のように収納してください。
  1. 保証書と必要事項を記載したメモを一番上に入れてください。
  1. 包装する際に箱が開くのを防ぐため、まずは包装紙で仮止めされることをお勧めします。
  1. ダンボール箱や緩衝材などの梱包材をご用意いただき、お客様自身で梱包をお願いいたします。

梱包されないと、お預かりをお断りする場合や、配送会社のドライバーさんが箱に直接伝票を貼る場合がございますのでご了承ください。(注:配送会社では代理で梱包はおこないません。)

また、梱包が不十分ですと輸送中に箱が開いて内容物が落下し、破損したり紛失する恐れがありますのでご注意ください。

※梱包不十分によりダメージを受けた箱の交換には応じかねます

  1. 大きな箱に入れる場合は、揺れ防止に詰め物をしてください。
  • 各製品ごとに梱包してください。
  • 購入時の箱がない場合は、適当な箱や梱包材で代用いただいても結構です。

梱包用の箱のご用意が難しい場合は、PlayStation®部品販売サービス からご購入いただけます。
なお、代用された箱や梱包材はご返却できませんので予めご了承ください。

梱包前の注意点

※ 本体の状態(電源が入らないなど)によって実施できない項目がありましたらそのままお送りください。

  • 保護フィルムやシール等は保管してください。
    VR ヘッドセットに貼られた保護フィルムやシール等は返却できません。 貼り直しができるものについてはフィルムをはがした後、きれいなビニールシートなどに貼り、粘着部分にほこりなどが付着しないように保管ください。

梱包時の注意点

  • 推奨の梱包をおこなっていても輸送中の影響で外箱が損傷する可能性があります。
    プレイステーションクリニックで診断した結果、外箱の損傷状態と製品の不具合に関連性が認められない場合はご連絡せず処理を進めさせていただきます。
  • PlayStation VR2 Sense™コントローラー
  • ソフト
  • ケーブル
  • 受付番号案内メール(印刷)
    受付後に届く「受付番号案内メール」を、QRコードが写るように印刷して同梱してください。
    印刷できない場合は、受付番号/電話番号をメモに記入して同梱してください。
  • 保証書(お買い上げ日と店舗印の記入があるもの)*
    保証書がない場合、お買い上げ日/販売店名/製品名が記載された購入証明書*(レシートなど原本に限る)の同梱をお願いします。
    *メーカー保証を適用する場合


※オンライン修理受付サービスをご利用いただいていない場合、メモに不具合症状を詳しく記入してください。

  1. 外箱(購入時の箱)が入るサイズの丈夫な箱(段ボール箱など)を用意してください。

同梱されていた周辺機器も必ず一緒に入れてください。

  1. PlayStation®VR2一式をお送りください。
  1. VRヘッドセットとコントローラーを包んでください。
  1. 製品を購入時のように収納してください。
  1. 包装する際に箱が開くのを防ぐため、まずは包装紙で仮止めされることをお勧めします。
  1. ダンボール箱や緩衝材などの梱包材をご用意いただき、お客様自身で梱包をお願いいたします。

梱包されないと、お預かりをお断りする場合や、配送会社のドライバーさんが箱に直接伝票を貼る場合がございますのでご了承ください。(注:配送会社では代理で梱包はおこないません。)

また、梱包が不十分ですと輸送中に箱が開いて内容物が落下し、破損したり紛失する恐れがありますのでご注意ください。

※梱包不十分によりダメージを受けた箱の交換には応じかねます

  1. 大きな箱に入れる場合は、揺れ防止に詰め物をしてください。
  • 各製品ごとに梱包してください。
写真はPS VR
  • 購入時の箱がない場合は、適当な箱や梱包材で代用いただいても結構です。
写真はPS VR

梱包用の箱のご用意が難しい場合は、PlayStation®部品販売サービス からご購入いただけます。
なお、代用された箱や梱包材はご返却できませんので予めご了承ください。

梱包前の注意点

  • PlayStation®延長保証サービスの対象となる周辺機器を送る場合
    ご加入された機器本体の箱に保証欄がある場合は、必ず本体箱に入れてお送りください。
    本体箱がないと、PlayStation®延長保証サービスの適用を受けられない場合があります。ご注意ください。
    なお、本体箱に保証欄がない場合は、本体箱に入れていただく必要はありません。
  • 本体付属のコントローラーのみ故障している場合
    本体の送付は不要です。コントローラーのみお送りください。
    コントローラーのみ故障しているかを判断するには、PlayStation Repairs(故障診断)を参考にしてください。

梱包時の注意点

  • 推奨の梱包をおこなっていても輸送中の影響で外箱が損傷する可能性があります。
    プレイステーションクリニックで診断した結果、外箱の損傷状態と製品の不具合に関連性が認められない場合はご連絡せず処理を進めさせていただきます。
  • Access™ コントローラーを修理拠点へ送る際は、紛失を防ぐためすべての付属品(ボタンキャップやスティックキャップなど)を外してお手元に保管してください。
  • その他周辺機器*1
  • 受付番号案内メール(印刷)
    受付後に届く「受付番号案内メール」を、QRコードが写るように印刷して同梱してください。
    印刷できない場合は、受付番号/電話番号をメモに記入して同梱してください。
  • 保証書(お買い上げ日と店舗印の記入があるもの)*2
    保証書がない場合、お買い上げ日/販売店名/製品名が記載された購入証明書*2(レシートなど原本に限る)の同梱をお願いします。


*1 プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセット(CUHJ-15005)/ワイヤレスサラウンドヘッドセット(CUHJ-15001)の場合、ヘッドセット/ワイヤレスアダプター/音声ケーブル/USB ケーブルを同梱して送ってください。ワイヤレスアダプターは小さいため紛失しないように封筒などに入れてから梱包してください。
*2 メーカー保証を適用する場合

※オンライン修理受付サービスをご利用いただいてない場合、メモに不具合症状を詳しく記入してください。

  1. 外箱(購入時の箱)が入るサイズの丈夫な箱(段ボール箱など)を用意してください。
  2. 外箱に周辺機器と「修理品と一緒に送るもの」を入れてください。緩衝材もあれば使用してください。
    ※購入時の緩衝材がない場合は、破損しないように別の緩衝材で梱包してください。

    ※PS5/PS4本体付属のDualSense ワイヤレスコントローラー/ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4)のみ送る場合は、保証期間内であればメーカー保証の対象となりますので、購入時の箱に、DualSense ワイヤレスコントローラー/ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4)のみ入れて送ってください。
  1. 外箱がしっかり閉じられていることを確認してください。閉じていないと、輸送中の衝撃により周辺機器が飛び出す可能性があります。
  2. 外箱を緩衝シートでしっかり梱包してください。
    緩衝シートで包まれていない場合、輸送中の擦れにより外箱に傷がつく可能性があります。
  3. 段ボール箱に入れ、しっかりと封をしてください。
    段ボール箱に隙間がある場合は、揺れ防止に詰め物をしてください。
    梱包が不十分の場合、輸送中に損傷しやすくなります。
    梱包されていないと、お預かりをお断りする場合や、配送会社のドライバーさんが外箱に直接伝票を貼る場合がございます(配送会社では代理に梱包は行いません。)

※梱包不十分によりダメージを受けた箱の交換には応じかねます

【OK】揺れ防止に詰め物がされている例
【NG】箱が損傷した例(写真はPS4)
【NG】外箱に直接伝票が貼られた例(写真はPS4)
  1. 丈夫な段ボール箱などの箱をご使用ください。
    ※封筒をご利用の場合は製品を梱包のうえ封筒にお入れください。
    ※メモリーカードなどの小さな製品をお送りいただく場合、宅配便の伝票を貼付できるようハガキサイズより大きく梱包してください。
  2. 隙間を緩衝材などでしっかりと固定してください。
    ※台紙に保証書が印刷されている場合は、台紙も同梱してください。
    ※付属物はまとめて梱包するなどして緩衝材の中に埋もれてしまわないようにしてください。
    緩衝材の間に入り込むと探し出せない場合があります。

修理を申し込む

製品によって申し込みページが異なりますので、ご注意ください

※一部周辺機器に関して保証外の修理/交換は行っておりません。 詳しくは修理全般に関する質問をご覧ください。
※PlayStation VR2 Sense™コントローラーを紛失/破損した方はPlayStation VR2 Sense™コントローラーの紛失/破損についてをご覧ください。

カテゴリーに戻る
修理料金/よくある質問
戻る

修理料金/よくある質問

修理料金

  • 参考料金につき、実際の修理料金とは異なる場合があります
  • 修理品を送る際は、送料は着払いで送付ください
  • 修理品を返却する際は、送料は元払いで送付します
  • HDMIやUSBケーブル類は、部品販売でお買い求めいただけます

オンライン修理の場合

  • 外装部品の交換 11,000円(税込)
  • 電源ブロックの交換 13,200円(税込)
  • メイン基板の交換 36,300円(税込)
  • ディスク読取/駆動ブロックの修理/交換 12,100円(税込)
  • DualSense ワイヤレスコントローラーの修理/交換 7,480円(税込)
  • ケーブル類(HDMI/USBなど)の交換 3,300円(税込)


オンライン修理以外の場合

  • 外装部品の交換 11,550円(税込)
  • 電源ブロックの交換 14,300円(税込)
  • メイン基板の交換 38,500円(税込)
  • ディスク読取/駆動ブロックの修理/交換 13,200円(税込)
  • DualSense ワイヤレスコントローラーの修理/交換 7,480円(税込)
  • ケーブル類(HDMI/USBなど)の交換 3,300円(税込)

※ CFI-2000シリーズに接続する「ディスクドライブ」の保証外の修理/交換はしていません。

オンライン修理の場合

  • 外装部品の交換 11,000円(税込)
  • 電源ブロックの交換 13,200円(税込)
  • メイン基板の交換 35,750円(税込)
  • DualSense ワイヤレスコントローラーの修理/交換 7,480円(税込)
  • ケーブル類(HDMI/USBなど)の交換 3,300円(税込)


オンライン修理以外の場合

  • 外装部品の交換 11,550円(税込)
  • 電源ブロックの交換 14,300円(税込)
  • メイン基板の交換 37,950円(税込)
  • DualSense ワイヤレスコントローラーの修理/交換 7,480円(税込)
  • ケーブル類(HDMI/USBなど)の交換 3,300円(税込)

※ CFI-2000シリーズに接続する「ディスクドライブ」の保証外の修理/交換はしていません。

オンライン修理の場合

  • 外装部品の交換 11,000円(税込)
  • 電源ブロックの交換 13,200円(税込)
  • メイン基板の交換 58,300円(税込)
  • DualSense ワイヤレスコントローラーの修理/交換 7,480円(税込)
  • ケーブル類(HDMI/USBなど)の交換 3,300円(税込)


オンライン修理以外の場合

  • 外装部品の交換 11,550円(税込)
  • 電源ブロックの交換 14,300円(税込)
  • メイン基板の交換 60,500円(税込)
  • DualSense ワイヤレスコントローラーの修理/交換 7,480円(税込)
  • ケーブル類(HDMI/USBなど)の交換 3,300円(税込)

※ CFI-7000シリーズに接続する「ディスクドライブ」の保証外の修理/交換はしていません。

オンライン修理の場合

  • ワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK 4)の修理/交換 4,950円(税込)
  • 外装部品の交換 5,500円(税込)
  • 電源ブロックの交換 6,600円(税込)
  • メイン基板の交換 16,500円(税込)
  • ディスク読取、駆動ブロックの修理/交換 7,150円(税込)
  • ハードディスクの修理/交換(1TB) 7,150円(税込)
  • ハードディスクの修理/交換(2TB) 10,450円(税込)
  • ケーブル類(HDMI/USBなど)の交換 3,300円(税込)


オンライン修理以外の場合

  • ワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK 4)の修理/交換 4,950円(税込)
  • 外装部品の交換 6,600円(税込)
  • 電源ブロックの交換 7,700円(税込)
  • メイン基板の交換 18,700円(税込)
  • ディスク読取、駆動ブロックの修理/交換 8,250円(税込)
  • ハードディスクの修理/交換 11,550円(税込)
  • ケーブル類(HDMI/USBなど)の交換 3,300円(税込)

オンライン修理の場合

  • ワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK 4)の修理/交換 4,950円(税込)
  • 外装部品の交換 5,500円(税込)
  • 電源ブロックの交換 6,600円(税込)
  • メイン基板の交換 16,500円(税込)
  • ディスク読取、駆動ブロックの修理/交換 7,150円(税込)
  • ハードディスクの修理/交換(1TB) 7,150円(税込)
  • ハードディスクの修理/交換(2TB) 10,450円(税込)
  • ケーブル類(HDMI/USBなど)の交換 3,300円(税込)


オンライン修理以外の場合

  • ワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK 4)の修理/交換 4,950円(税込)
  • 外装部品の交換 6,600円(税込)
  • 電源ブロックの交換 7,700円(税込)
  • メイン基板の交換 18,700円(税込)
  • ディスク読取、駆動ブロックの修理/交換 8,250円(税込)
  • ハードディスクの修理/交換 11,550円(税込)
  • ケーブル類(HDMI/USBなど)の交換 3,300円(税込)
  • 補修作業 5,500円(税込)
  • 付属品ケーブル/ACアダプターの交換 6,050円(税込)
  • プロセッサーユニットの交換 14,300円(税込)
  • VRヘッドセットの交換 17,600円(税込)
  • VRヘッドセットとプロセッサーユニットの交換 19,800円(税込)
  • ケーブル類(HDMI/USBなど)の交換 3,300円(税込)
  • VRヘッドセットの交換 37,400円(税込)
  • VRヘッドセットの部品交換 16,500円(税込)
  • コントローラーの交換/補充 11,000円(税込)
  • ケーブル類(HDMI/USBなど)の交換 3,300円(税込)
  • DualSense ワイヤレスコントローラーの修理/交換 7,480円(税込)
  • DualSense ワイヤレスコントローラー充電スタンドの交換 2,985円(税込)
  • PULSE 3D ワイヤレスヘッドセットの交換 9,735円(税込)
  • メディアリモコンの交換 2,985円(税込)
  • HDカメラの交換 5,985円(税込)
  • ケーブル類(HDMI/USBなど)の交換 3,300円(税込)
  • ※一部周辺機器に関して保証外の修理/交換は行っておりません。 詳しくはアフターサービス規定/保証規定をご覧ください。
  • ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4)の修理/交換 4,950円(税込)
  • ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4)充電スタンドの交換 2,046円(税込)
  • PlayStation®Cameraの交換 4,934円(税込)
  • ハイスピードHDMIケーブルの交換 1,485円(税込)
  • ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4)USBワイヤレスアダプターの交換 2,459円(税込)
  • ケーブル類(HDMI/USBなど)の交換 3,300円(税込)
  • PlayStation®Move モーションコントローラーの交換 4,109円(税込)
  • PlayStation®VR シューティングコントローラーの交換 4,934円(税込)
  • ケーブル類(HDMI/USBなど)の交換 3,300円(税込)

クリニックで診断後、料金が発生する場合ご連絡致します。

  • 検査料、部品代、送料を含んだ料金です。
  • 2024年11月現在のものです。料金は予告なく変更する場合がございます。
  • オンライン修理の割引適用には、受付完了後30日以内に製品がプレイステーションクリニックに届いている必要があります。

修理全般に関する質問

メーカー保証を適用する場合は以下のうちいずれかが必要です。

  • 保証書(お買い上げ日と店舗印の記入があるもの)
  • お買い上げ日(発送日)/販売店名/製品名が入った購入証明書(レシートやオンラインショップの納品書など。原本に限る)
  • オンラインショップの納品書が見つからない場合は、「発送日/販売店名/製品名」が確認できる購入証明画面(領収書や購入明細書などの画面)を印刷してお送り下さい

※購入証明書がない場合、メーカー保証適用外になります。
※後日、購入証明書を送付いただいても、保証適用外になります。

PlayStation®5の修理にメーカー保証を適用するには「お買い上げ日/販売店名/製品名が記載された購入証明書(レシートやオンラインショップの納品書など。原本に限る)」の送付が必要です。購入証明書は修理品と一緒に返却します。オンラインショップの納品書が見つからない場合は、「発送日/販売店名/製品名」が確認できる購入証明画面(領収書や購入明細書などの画面)を印刷してお送り下さい。

なお、後日購入証明書を送付いただいても、保証適用外になります。

保証期間内に正常な使用状態(取扱説明書などの注意書きに従った使用状態)で故障した場合は、修理/交換を当社にて無料で実施します。

保証書が確認できない場合や取り扱い上の不注意による故障など、保証期間内でも有償での修理になる場合があります。

詳細については、アフターサービス規定/保証規定「第2 保証について」をご確認ください。

PS5周辺機器で保証外の修理/交換は行っている製品は下記のみです。その他製品は修理/交換を行っていません。
詳しくはアフターサービス規定/保証規定をご覧ください

  • DualSense ワイヤレスコントローラー
  • DualSense ワイヤレスコントローラー充電スタンド
  • PULSE 3D ワイヤレスヘッドセット
  • メディアリモコン
  • HDカメラ

お住まいの地域や商品によって送り先が異なります。申し込み後、メールにて送付先をご案内します。メールが届いていない場合、「迷惑メール」に分類されている可能性がありますので、ご確認ください。

製品をお届けした際、宅配業者にお支払いください。

現金/電子マネー/クレジットカード/デビットカードのお支払方法をその場で選べます。

受付方法に関する質問

【受付番号】メール届かない場合

システムの都合上、申し込みから数時間後に届きます。最大24時間かかる場合があります。

【登録案内】メールが届かない場合

Gmailなどフリーアドレスをご利用の場合は、迷惑メールフォルダに届いていないかご確認ください。

【入荷連絡】メールが届かない場合

プレイステーションクリニックで受付処理が完了してからのメール配信となります。
修理のご依頼が集中している場合や大型連休(GW/お盆/年末年始等)前後は、受付処理にお時間をいただく場合がございますので、予めご了承ください。
遅延情報がある場合は、本ページ上で告知します。

申し込み後に届く【受付番号】メールからキャンセル受付依頼ができます(年末年始除く)。
但し、土日に申し込みを頂いた場合は、翌営業日以降の受付になります。
受付前に引き取り便が到着した旨をドライバーにお伝えください。

1回の申し込みで登録できる修理品は「1つ」です。複数の修理品がある場合は、
​再度申し込みください。複数の修理品を送付いただくと、修理せず返却する場合があります​ ​。

カテゴリーに戻る
延長保証/部品販売/受付終了製品など
戻る

延長保証/部品販売/受付終了製品など

アフターサービス関連

アフターサービス受付終了製品

ファクトリーリファービッシュ品について

アフターサービス規定/保証規定

特定商取引法に基づく表示

PlayStation®延長保証サービス

PlayStation®製品のメーカー保証期間(1年目)以降の保証期間を延長するサービスです。ご購入から 1 年未満の方が申し込みいただけます。

PlayStation®部品販売サービス

お客様ご自身で取り換え可能なPlayStation製品の部品を販売しています。