PlayStation Storeで利用履歴を確認する方法

PlayStation®Storeの購入履歴やサービスリストを確認する方法をご紹介します。

ウェブブラウザでPlayStation Storeの利用履歴を閲覧する方法

利用履歴は、PlayStation Storeでのお買い物が正常に完了したか確認したい場合や、身に覚えのない請求があった際の原因確認に役立ちます。

  1. サインインして[アカウント管理]にアクセスします。
  2. [利用履歴]を選択します。
  3. 利用履歴の期間を選択します。デフォルトでは過去2年間の履歴が表示されます。
  4. 利用履歴を選択して詳細を確認します。このビューから[返金を申請する]を選択することもできます。
  1. [設定][ユーザーとアカウント]の順に選択します。
  2. [アカウント][お支払いとサブスクリプション][利用履歴]を選択します。
  3. アカウントを選択して、[利用履歴]を表示します。
    ファミリーメンバーの利用履歴を確認できるのは、ファミリー管理者のみです。
  4. 利用履歴の期間を選び、[続ける]を選択します。
  1. 利用履歴を選択して詳細を確認します。
  1. [設定][アカウント管理][アカウント情報]の順に選択します。
  2. [ウォレット][利用履歴]の順に選択します。
  3. アカウントを選択して、[利用履歴]を表示します。
    ファミリーメンバーの利用履歴を確認できるのは、ファミリー管理者のみです。
  4. 利用履歴の期間を選び、[次へ]を選択します。
  5. 利用履歴を選択して詳細を確認します。

[アカウント情報]のオプションについて詳しくは、PlayStation®4のオンラインユーザーズガイドをご覧ください。

  1. 画面下部にある[PS Store]のアイコンを選択します。
  2. 画面右上にあるメニューアイコンを選択し、[利用履歴]を選択します。
  3. 利用履歴の期間を選択します。
  4. 利用履歴を選択して詳細を確認します。
  • 身に覚えのない請求があった場合は、下記の「身に覚えのない取引」のガイドをご覧ください。
  • PlayStation Storeでの購入をキャンセルしたい場合は、キャンセルをリクエストできる場合があります。
    詳しくは、次のガイドを参照してください。

PS5でPlayStation Storeのサービスリストを表示する方法

PlayStation Storeのサービスリストから、コンテンツがアカウントに適用されているか確認できます。このリストには、シーズンパスやゲーム内通貨など、ご利用のデバイスにダウンロードされていないコンテンツも表示されます。

  1. [設定][ユーザーとアカウント]の順に選択します。
  2. [アカウント][お支払いとサブスクリプション][ゲームとアプリのサービス]の順に選択します。
  3. アプリケーションを選択し、利用可能なコンテンツとダウンロード可能なコンテンツを表示します。
  1. [設定][アカウント管理][アカウント情報][サービスリスト]にアクセスします。
  2. アプリケーションを選択し、利用可能なコンテンツとダウンロード可能なコンテンツを表示します。

問題が解決しない場合

PlayStation Storeで購入したゲームは、ゲームライブラリーに表示されます。ゲームライブラリーに表示されない場合は、以下のガイドをご確認ください。

問題が解決しない場合、本ページの下部にあるリンクからプレイステーション カスタマーサポートにお問い合わせください。

以下の情報を記載してください。

  • 購入の詳細情報
  • 問題の個所を示したスクリーンショットまたは動画

上記を確認し解決できない場合はLINE窓口へお問い合わせください。

お困りですか? 

当社サポートスペシャリストに問い合わせる