PS5でアクセシビリティ設定を使用して、コントローラー設定のカスタマイズ、ディスプレイのズーム設定、クローズドキャプションの有効化を行う方法を説明します。
アクセシビリティ設定を変更するには、ホーム画面へ移動し、[設定]>[アクセシビリティ]を選択します。
コントローラーの振動の強さを設定します。
トリガーエフェクトの強さを設定します。トリガーエフェクトとは、ゲームの状況に合わせて、コントローラーのL2ボタンとR2ボタンから反発力や張力などを体感できる機能です。本機能をサポートするゲームでのみ使用できます。
PSボタンやクリエイトボタンをどのくらい押し続けると長押しになるのかを設定します。
ズーム機能は、以下の一部機能やアプリとは同時に使用できません。
ゲームプレイ中やディスクメディアの視聴中など一部機能の使用中は、[移動に合わせて表示位置を調整]が有効になっていても表示範囲は移動しません。
画面上のテキストと背景の色を反転させます。この設定を有効にすると、HDR(ハイダイナミックレンジ)が無効になります。
[カラーフィルターを有効にする]をオンにし、[カラーフィルター]で種類を選ぶことができます。
スライダーで色の濃度を調整します。
文字のサイズを変更できます。
文字を太字に設定できます。
有効にすると文字と背景のコントラストを調整し、読みやすさが向上します。
有効な設定にチェックマークを表示して、設定が有効かどうかを見やすくできます。
水平にスクロールする文字の速さを設定します。
オンにすると、モーションエフェクトと画面の動きが減少します。
初期設定は、コンテンツによって異なります。
クローズドキャプションがどのように画面に表示されるかをカスタマイズするには、[クローズドキャプション設定]を選択し、[コンテンツが指定したとおりにクローズドキャプションを表示]を無効にして以下の設定を行います。
フォントサイズ / 色 / 輪郭 / 不透明度
背景の色と不透明度 / ウィンドウの色と不透明度
ボイストランスクリプションのオンオフを切り替えます。
利用可能な言語から1つを選択します。他のプレーヤーがボイストランスクリプションを使用している場合、そのプレーヤーに対しては、あなたが選択した言語で、入力したテキストが読み上げられ、話した言葉がテキストへ変換されます。お買い上げ時の設定では、本体言語が使われます。本体言語が対応していない場合、初期値は英語になります。
ボイストランスクリプションは以下の言語で利用可能です。
英語 | イタリア語 |
フランス語 | 日本語 |
ドイツ語 | スペイン語 |
読み上げ時の声を選びます。ボイスチャット内の他のプレーヤーに向けてテキストを入力すると、この声で読み上げられます。
ボイストランスクリプションを使用するには、パーティーのボイスチャットに参加する必要があります。
ボイストランスクリプションの設定完了後、他のプレーヤーの発した言葉はテキストに変換され、ボイスチャットカードの右側に表示されます。
キーボードに代わりに喋ってもらうこともできます。[メッセージを入力する]を選択し、オンスクリーンキーボードを使用してテキストを入力します。入力したテキストは他のプレーヤーに向け、選択した声の種類で読み上げられます。
何か別のことをしている間でも、[マルチタスク]を使用すれば、ボイスチャットにいる他のプレーヤーが何をしゃべっているかを見ることができます。
プレイステーション カスタマーサポートまでお問い合わせください。