心身ともにくつろげるゲームをPlayStationで遊んで、気分をリフレッシュしてみませんか?
カラフルで爽快
穏やかな気持ちになれるゲーム体験で、心をリラックスしよう。
こんな人にぴったり:誰かと冒険をシェアしたい人
自分らしくのびのび楽しめる場所で、人間の優しさを体験しよう。雲の上まで自由に舞い上がり、楽器を演奏し、リラックスして周囲の美しい景色に身を任せることができる。プレッシャーは一切なし。あなたのペースで楽しもう。
こんな人にぴったり:本当に大切なものを思い出したい人
とある島に広がる夢のような庭を探索しよう。ここには親友のArinaとFrendtの記憶の中にある品々が溢れている。胸がいっぱいになる旅に乗り出し、友情の大切さを確かめよう。彼らの記憶を辿ることで、手放さなくてはならない思い出と、決して手放せない思い出が見えてくるはずだ。
こんな人にぴったり:心の導くままに果てしない旅に出たい人
“言葉”や“文字”を使わず、心のコンパスを頼りに広大な世界を旅しよう。どこまでも広がる砂漠の中を歩き、滑り、飛んで、進んでいこう。時折、オンラインで繋がったあなたと同じ姿のキャラクターと出会うことがあるだろう。共に行くか、別れるか。すべては、あなたの旅の行方次第。
こんな人にぴったり:闇の中に輝く光を見つけたい人
『ABZÛ』の制作スタジオGiant Squidが贈る本作は、広大な森に住むハンターと相棒の鷲が繰り広げる神秘的なアドベンチャーゲーム。オープンワールドで描かれる緑豊かな島を、滑るような爽快な動きで探索しよう。
こんな人にぴったり:美しい光と音を感覚の赴くまま楽しみたい人
世界で最も有名なパズルゲームが、驚くほど美しい映像と心揺さぶるサウンドと共に、壮麗な進化を遂げて帰ってきた。PlayStation VRでプレイすれば、さらにどっぷりと超現実的な世界に浸ることができる。
別世界へと旅するゲーム
日常から遠く離れ、見たこともない世界を旅しよう。
こんな人にぴったり:美しく描かれる1000年後の地球を旅したい人
開発スタジオGuerrillaが生み出す遙か未来の地球のイメージと、その世界を探索する楽しみを体験しよう。『Horizon Forbidden West』では巨大な機械の獣が大地を支配する、1000年後の地球を体験できる。美しくも荒廃した文明社会の遺跡や自然を舞台に旅をしよう。
こんな人にぴったり:果てしない未踏の世界をさまよいたい人
なんと1800京個以上の自動生成で作り出された惑星が待ち受ける宇宙。『No Man's Sky』の壮大な世界で、プレイヤーは未知の星系を巡り、好きなように惑星探査をしたり、異星の動物や植物、難破した宇宙船、過去の文明の遺跡を発見したりできる。
こんな人にぴったり:息を呑むような景色を見てみたい人
オープンワールドのスポーツの楽園を、スキー・スノーボード・マウンテンバイク・ウイングスーツで縦横無尽に駆け巡ろう。多種多様でユニークなチャレンジが待っている。目眩がするほど美しい景色に満ちた世界で、かつてないエクストリームスポーツが楽しめる。
こんな人にぴったり:大自然に導かれるまま進みたい人
『Ghost of Tsushima』で描かれる対馬は、戦火の中にあっても美しい。狐や鳥に導かれて島を進めば、目の前に広がる田園や薄(すすき)の原、白い砂浜などの絶景に心奪われるだろう。ただし蒙古軍との戦闘に備え、刀は手放さぬよう……。
イマジネーション
心の赴くまま、好きなものを創造できる自由なゲームを楽しもう。
こんな人にぴったり:想像力を発揮したい人
世界中のプレイヤーが集うコミュニティーの生み出す作品に触れ、自分のオリジナル作品を作ってみよう。プレイヤーの豊かな創造力を発揮することができるツールを駆使してアイデアを実現し、ゲーム・音楽・アート・アニメーション・彫刻・動画など、ありとあらゆるコミュニティーにシェアしよう!
こんな人にぴったり:変革を引き起こすアートの力を体験したい人
寂れた港町を舞台にした心温まるアドベンチャーを体験できる本作。主人公の少年アッシュが手に入れた魔法の絵筆を使って、色鮮やかな作品を思いのままにペインティングしよう。
こんな人にぴったり:世界を救う大冒険と、砂場遊びのようなモノづくりが好きな人
モノづくりを通じて成長する、ブロックメイクRPG。ブロックで出来た世界を砕いて素材を手に入れ、武器や防具、建物や施設を作っていこう。世界をつくり、運命をこわす大冒険が始まる。最大4人でのオンラインマルチプレイにも対応。ほかのプレイヤーと一緒にモノづくりを楽しめる。
こんな人にぴったり:建設的に問題を解決したい人
『LEGO Builder's Journey』では、静謐でありながら刺激的、奇妙だが心温まる体験があなたを待っている。エモーショナルな物語と気軽に取り組めるパズルが融合したアドベンチャーゲーム。レゴブロックでできたパズルのルールの裏をかいて、独創的な解決法を見つけ出そう。
心や体に心地いい
頭と身体のトレーニングで気分もリフレッシュ!
こんな人にぴったり:リズムアクションのスーパーヒーローになりたい人
PS VRヘッドセットを装着したら、2本のレーザーセイバーを握って、リズムに合わせてビートを切ろう。ネオンライトに満ちたバーチャル空間で、汗をかくまでトレーニングをしよう。
こんな人にぴったり:楽しみながらエクササイズをしたい人
日本でもお馴染みの大ヒット曲とともに体を動かせば、エクササイズは楽しくなる。日本でもお馴染みの大ヒット曲とともに体を動かせば、エクササイズは楽しくなる。
こんな人にぴったり:抽象画の世界を冒険したい人
新たな物理法則を駆使して、エッシャーの絵画のような美しくも非現実的な建築の世界を探索しよう。重力を操作して視点を変え、世界を新たな角度で見よう。この世界の法則をマスターすれば、荒廃した幾何学的世界に草木や生命を復活していけるはずだ。
こんな人にぴったり:パズルを解いて天才の気分を味わいたい人
1つの点から次の点に線を引く“一筆書き”をテーマにした『The Witness』は、アートとパズル、環境ストーリーテリングを融合させ、プレイヤーをその独特な世界に引き込んでいく。ひらめきと発見の快感に満ちた、手強いゲームだ。
懐かしの体験が蘇る
懐かしいタイトルのリメイクや、思わずニヤリとするオマージュ満載の作品で、想い出とともにゲームを楽しもう。
こんな人にぴったり:PlayStationの思い出と最新テクノロジーを体験したい人
ハプティックフィードバックやアダプティブトリガーなど、DualSenseワイヤレスコントローラーの多彩な新機能を体験できる本作。4つのワールドをあちこち冒険して、PlayStationの歴史に秘められたたくさんの豆知識を楽しんだり、懐かしのパーツを集めて自分だけのPlayStation Laboに飾ったりしよう!
こんな人にぴったり:何度もチャレンジしてステージをクリアする達成感を楽しみたい人
見た目も動きもかっこよくリメイクされた「クラッシュ・バンディクー」シリーズ3作品を収録。シリーズの代名詞とも言える奥スクロールアクションやさまざまな乗り物を使ったアクションを楽しもう。
こんな人にぴったり:現代のグラフィック技術によって再生された、名作を遊びたい人
1997年に発売された『FINAL FANTASY VII』の主要スタッフが手掛ける本作。壮大な物語や魅力的なキャラクター、当時の最先端技術が駆使された映像で多くの人を魅了した不朽の名作が、時を経て「新たな物語」として生まれ変わる。PlayStation 5で発売された『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』では、人気キャラクター「ユフィ」の物語を描いた新規エピソードを収録。
こんな人にぴったり:高い評価を受けた名作をプレイしたい人
失われた少女の魂を取り戻すため、自身の何十倍もの大きさの巨像に立ち向かえ。目に映るすべてが、そこで生きているかのように力強く、美しくフルリメイク。PlayStation 4 Proでの美麗な4K HDR描写にも対応した、新しくて懐かしい『ワンダと巨像』を楽しもう。
みんなで楽しむ
友達と同じ画面を見ながら大騒ぎすれば、気分もスッキリ。
こんな人にぴったり:友達と一緒に冒険したい人
ビックリ・ドッキリ・ワクワクの楽しい3Dアクションの冒険へお友だちと一緒にレッツゴー! 冒険の舞台は雪まみれの山や鳥が歌うジャングル、海の底の王国、さらには宇宙まで。シングルプレイはもちろん、お友だちと一緒にオフラインやオンラインマルチプレイで冒険しよう!
こんな人にぴったり:コミュニケーションを楽しみたい人
協力ゲーム「Overcooked」シリーズを静かにプレイすることなんてできない。友達とプレイしているうちにヒートアップし、いつのまにか大声で叫び合っているはず! 世界中で大ヒットしたパーティーゲームの1作目と2作目が1つのパッケージに!
こんな人にぴったり:ケンカを平和的に解決したい人
もし家族や友達と大ゲンカをしたなら、ドライビング勝負で決着をつけよう。『クラッシュ・バンディクー レーシング』のバトルモードは、ゴールする頃には何が原因でケンカをしていたか忘れてしまうくらいに面白い。
こんな人にぴったり:力仕事なしに引っ越ししたい人
物理法則に従った大混乱が巻き起こるパーティーシミュレーター。『Moving Out』は最大3人のフレンドと一緒に家具をすべて運び出すゲームだ。簡単そうに聞こえるかもしれないが、とんでもない! 貴重品を壊すことなくトラックに積み込んでいくのは難しい挑戦になるぞ。
生年月日を入力してください。