クラッシュ・バンディクー4:とんでもマルチバース
ネオ・コルテックスやエヌ・トロピーの悪巧みがまた始まった。今回はこの世界だけじゃなく、「マルチバース」全体が大変なことに! 4つの“Quantum Mask”を集め、現実世界の法則を歪めながらクラッシュとココは世界を救う旅に出る。
今月のPlayStation注目トピックスをお届けします。
今月のPlayStation注目トピックスをお届けします。
サイバーシティのネオンに照らされた裏路地や入り組んだ建物を舞台に繰り広げられる、猫が主人公のサードパーソンアドベンチャーゲーム。猫の目を通して世界を眺め、猫らしい遊び心を発揮して周囲の環境と戯れながら、家に帰る道を探そう。
マシンに乗り込み、華々しいF1®体験を楽しもう!マシンは再設計され、ルールも一新。本物のF1®の最新シーズンの状況が反映された、これまでにないリアルでエキサイティングなレースを体感できる。
広大なオープンワールドを舞台に、MX(モトクロスバイク)、ATV(バギー)、UTV(オフロード車両)を使ったレースが展開。キャリアモードでは、全世界が注目するプロライダーに上り詰めるストーリーも楽しめる。
異世界に迷い込んだ少年少女たちが、そこで出会ったモンスターと共に、元の世界に帰るため冒険を繰り広げるテキストアドベンチャー+タクティクスバトルゲーム!
ゲーム中の「選択肢」の積み重ねで物語が分岐し、モンスターの進化先が変化していく!
『風のクロノア door to phantomile』と『風のクロノア2 ~世界が望んだ忘れもの~』2つの作品が1つになったリマスター版として登場!
懐かしい思い出とともに遊びやすくなった『風のクロノア』を楽しもう!
シブサワ・コウ40周年記念作品。シリーズ最新作。個性豊かな家臣たちがプレイヤーを支え、シリーズ未経験でも遊びやすく奥深い戦国体験がここに! 大名として彼らを導き、時にはその知恵を借りて“君臣一体”となって天下統一を目指そう!
今月の
進化を続ける協力マルチプレイシューティングゲームで、地元のアーケードゲームセンターを救おう。最大3名のフレンドと一緒にさまざまなステージを探索したり、ミニゲームを制覇したり、隠れた宝箱を探しながらクレイジーな敵やボスを倒せ!
注目タイトルの詳細情報や攻略ガイドなどの特集記事をご紹介します。
PlayStationが自信をもってオススメする、注目タイトルの数々を見てみよう。
PlayStationが自信をもってオススメする、注目タイトルの数々を見てみよう。
毎月厳選されたゲームが追加料金無しで遊び放題!
クラッシュ・バンディクー4:とんでもマルチバース
ネオ・コルテックスやエヌ・トロピーの悪巧みがまた始まった。今回はこの世界だけじゃなく、「マルチバース」全体が大変なことに! 4つの“Quantum Mask”を集め、現実世界の法則を歪めながらクラッシュとココは世界を救う旅に出る。
THE DARK PICTURES: MAN OF MEDAN(マン・オブ・メダン)
シリーズ第1弾ゲーム「MAN OF MEDAN(マン・オブ・メダン)」
友人同士で休日のダイビング旅行へ繰り出した5人。しかし、とある嵐の日を境に彼らの旅行は突如として、不吉なものへと変わる。
Arcadegeddon
地元のアーケードを経営するギリーは、正体不明の巨大企業から自分のビジネスを守ろうとしている。そのために、彼はアーケードのトップゲームを全て接続して、一本のスーパーゲームを制作する。しかし、巨大企業、ファン・ファン社は、そのゲームをハッキングしてウイルスに感染させてしまう。仲間と一緒に、そのゲームと地元に唯一残された最後のアーケードを救うのは君だ。
Zero Strain
『Zero Strain』は高速で展開するトップダウン視点のアリーナ型シューティング。待ち受ける試練を生き抜くためには、攻撃と防御の両方の戦術が必要だ。ネオンカラーのワイヤーフレームで描き出されるこの激烈なシューティングアクションにはMOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)の要素を取り込むことで独特かつ満足感の高いゲーム体験を実現している。
今月の
Spotifyを使えば、お気に入りのプレイリストを聞きながらゲームを遊んだり、人気ゲームのサントラを楽しむことができます。
#公式TwitterとInstagram