PC、Mac、モバイル機器でDualSense ワイヤレスコントローラーを使用する方法

USB Type-CケーブルまたはBluetoothテクノロジーを使って接続すれば、Windows PCやMacコンピューター、AndroidやiOSの携帯電話など、より多くのデバイスでプレイを楽しめます。 

DualSense ワイヤレスコントローラーに対応するデバイス

以下に記載されているOS、またはそれ以降のOSを搭載したデバイスは、DualSense® ワイヤレスコントローラーのBluetooth接続USB接続に対応しています。一度ワイヤレスコントローラーを接続すると、そのコントローラーを使用して、対応するゲームやアプリケーションを操作できるようになります。

Windows 10(64ビット版)

iPadOS 14.5

Windows 11

tvOS 14.5

macOS Big Sur 11.3

Android 12

iOS 14.5

 

デバイスによっては、コントローラーの一部機能が使用できない場合があります。

  • アダプティブトリガー機能は、対応ゲームでのみ利用できます。Android搭載のモバイル機器には対応していません。
  • ハプティックフィードバック機能は対応ゲームでのみ利用可能であり、PCではUSB接続が必要になる場合があります。Macおよびモバイル機器には対応していません。
  • ゲームが対応している場合、Windows PCの内蔵マイクとスピーカーを使用できます。Macおよびモバイル機器には対応していません。
  • ヘッドセット端子を使用するには、PCおよびMacに有線で接続する必要があります。モバイル機器には対応していません。

DualSense ワイヤレスコントローラーを対応するデバイスとペアリングする方法 

ワイヤレスコントローラーを 対応するデバイス にBluetoothで初めてペアリングする場合、ペアリングモードをオンにします。

  1. コントローラーのプレーヤーランプが消えていることをご確認ください。
    プレーヤーランプが点灯している場合、消灯するまでPSボタンを長押しします。コントローラーにUSBケーブルが接続されている場合は、外してください。
  2. クリエイトボタンを押しながら、ライトバーが点滅するまでPSボタンを押し続けます。
  3. お使いのデバイスでBluetoothを有効にし、Bluetooth機器の一覧からコントローラーを選択します。
    ペアリングが完了すると、ライトバーが点滅したあと、プレーヤーランプが点灯します。

コントローラーとペアリングできる機器は1台だけです。デバイスを変更する場合は、毎回ペアリングし直す必要があります。

DualSense ワイヤレスコントローラーと対応するデバイスをUSBで接続する方法

Type-C端子付きのUSBケーブルを使用して、コントローラーと対応するデバイスを接続できます。

DualSense ワイヤレスコントローラーのデバイスソフトウェアをPCでアップデートする方法 

DualSense コントローラーのソフトウェアは、PCを使用してアップデートできます。 PlayStation®Accessoriesをダウンロードしてコントローラーをアップデートします。

DualSense ワイヤレスコントローラー対応のゲームとアプリケーション

PS リモートプレイ / Remote Playを使用すると、PlayStation®5やPlayStation®4から対応するデバイスにストリーミングされたゲームを、コントローラーを使ってプレイできます。

DualSense ワイヤレスコントローラーは、その他の市販のコントローラーに対応しているゲームにも使用できます。

DualSense ワイヤレスコントローラーをPS5に再接続する方法

DualSense ワイヤレスコントローラーをPS5®に再接続するには、対応するUSBケーブルでPS5に接続してから、DualSense ワイヤレスコントローラーのPSボタンを押します。その後、USBケーブルを取り外すと、コントローラーを無線で使用できます。

DualSense ワイヤレスコントローラーに問題が発生した場合 

上記の手順を行ってもコントローラーを正しく接続できない場合、 コントローラーのリセットをお試しください。

コントローラーのリセットをしても問題が解決しない場合は、PlayStation Repairs(故障診断)をご確認ください。

お困りですか? 

PlayStation製品のヘルプとサポートを受ける