料理が欠かせないアドベンチャーゲーム

料理で楽しくパワーアップ

広大で想像力に満ちた世界を探検するには腹ごしらえが重要。食事を作ることで戦闘力や防御力を高め、感覚を研ぎ澄ますことができます。

原神

幻想的なテイワットの世界を旅しながら、多彩なキャラクターたちと出会い、強敵に立ち向かおう。旅の目的は生き別れた兄妹を探し出すこと。しかし空腹では遠くまで行けない。食事をすれば、攻撃力や防御力などをアップさせることもできる。

  • 行く先々でかまどと調理用の鍋を探そう。これらにはさまざまな種類があり、プレイヤーが自作することも可能だ。
  • 料理はちょっとしたミニゲームになっており、その結果で料理の出来が決まる。バーをオレンジのエリアで止めればおいしい料理が出来上がり、最大の効果を得ることができる。
  • 料理をすればするほど、腕前が上がっていく。最高レベルに達すれば、その料理を自動で料理できるようになるぞ!
おすすめビデオ
ストーリトレーラー
PS5ゲームプレイ動画

インディー料理ゲーム

ユニークな味わいの料理

食べ物や飲み物を通じて物語を味わえる作品をじっくりチェックしてみましょう。どれだけふざけても、あなたのテーブルマナーで誰かを不快にすることはないのでご安心を。

Nour: Play With Your Food

インタラクティブな食材と奇抜なアートを実験的に融合させたこの作品は、期待どおりの楽しさを届けてくれる。後始末を気にすることなくカラフルでカオスな料理を作り、思う存分食べ物で遊んでみよう。

  • 20以上のステージをプレイし、それぞれのステージで最高においしそうな料理を作ろう。そして、満足したら丸ごとひっくり返してもいい(そうしたいのなら、ね)。
  • あなたが作る自由な料理に合わせて生成されるサウンドトラックにもご注目。
  • また、PlayStation 5のDualSense コントローラーのハプティックフィードバックとアダプティブトリガーで、自分が作る料理のさまざまな質感や独特な感触を感じ取ることもできる。
おすすめビデオ
発売日トレーラー

Venba

1980年代にカナダに移住し、日々の困難に立ち向かうインド人の母、ベンバとしてプレイしよう。伝統料理を作りながら、家族、愛、そして喪失の物語のピースを集めていく。

  • どのレシピもインド料理とインド文化にインスパイアされており、中には特殊な調理器具やキッチン用品が必要なものもある。
  • それぞれのアクションは順番が重要だ。正しいタイミングで材料を加えないと、料理が台無しになってしまう。
  • キッチンの外で交わされる会話や起こる出来事を通じて、ベンバとその家族、そして彼らが直面する試練について知ろう。
おすすめビデオ
ローンチトレーラー
発売日トレーラー

コーヒートーク エピソード 2: ハイビスカス & バタフライ

別世界のシアトルでコーヒーショップを経営しよう。そこには幻想世界のキャラクターたちが訪れ、お気に入りの飲み物を飲みながらそれぞれが抱える問題を口にする。あなたがどんな飲み物を出すか、どう出すかによって、物語は変化する。

  • あなたのお客様は、人間、エルフ、オークなどのさまざまな種族だ。それぞれに好みがあるが、いつも注文したいものが決まっているわけではない。
  • さまざまな材料を試してお客様の心を温める特別な飲み物を作り、彼らが探している答えを見つけられるよう手助けしよう。
  • あなたらしさが表れた滑らかなラテアートでコーヒー(やその他の飲み物)を彩り、泡で描いた模様でお客様を驚かせよう。 
おすすめビデオ
ローンチトレーラー

サバイバル料理ゲーム

生き残るための料理と食事

サバイバルに空腹は大敵。食事が生死を分けるようなゲームに挑戦しましょう。

Minecraft

サンドボックスゲームの代表作『Minecraft』のサバイバルモードに挑戦してみよう。生き残るためには、危険なモブたちから身を守るための武器や防具を作るだけでは不十分だ。なぜなら満腹度にも注意しなければならないからだ。これがゼロになるとハートが減り始める。

  • 周囲からりんご、ジャガイモ、キノコなどの食べ物を集めてそのまま食べるか、他の材料と組み合わせて栄養のある食事を作ろう。
  • 見つけた食べ物や料理した食べ物には、それぞれ栄養値がある。そのためステーキとクモの目の区別をつけられるようにすることが、満腹度の維持には欠かせない。
  • かまどや燻製器、焚き火を使って生の肉や野菜を調理し、栄養値を高めてステータス増強効果のある軽食を作ろう。
おすすめビデオ
ネザー アップデートトレーラー
Bedrock版 - ローンチトレーラー

ARK: Survival Ascended

PlayStation 5の性能を最大限まで活用するためにUnreal Engine 5で再構築された傑作サバイバルゲームの世界に足を踏み入れ、神秘的な島で目を覚まそう。部族を作り、恐竜や先史時代の生き物を飼いならして繁殖させ、あらゆる手段を尽くしてお腹の虫を静めよう。

  • 簡単な焚き火や調理鍋、工業用グリルや調理器具。何を使うにしても、大事なのは新鮮な材料を使うこと。肉や魚は決して腐らせてはならない。
  • ピンチのときには生の肉を食べても構わない。しかし、生肉からは小屋を建てたり武器を作ったり恐ろしい獣を狩ったりできるほどの力は得られない。
  • 野菜やスパイスを加えて調理すると、スープやカレー、チャウダーなどの料理を作ることができ、体力やスタミナを増強させることができる。
おすすめビデオ
プロモーショントレーラー

The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition

数々の賞を受賞したオープンワールド大作の本編と全DLCを収録したスペシャルエディションで、本作をまだプレイしたことがない人も、再び新たな冒険に乗り出したい人も、『Skyrim』の世界に足を踏み入れよう。この世界でもうひとつの人生を生きるには、多くの困難が伴う。健康的な食事を確保することもそのひとつだ。

  • 食事は体力を回復させるだけではない。能力値アップやステータスブーストなどの効果を得られることも多い。材料はさまざまだが、まずは生の肉と塩を手に入れることから始めよう。
  • 料理の手段を見つけたり、購入したり(あるいは盗んだり!)するのが重要だ。スカイリムに家があるなら、キッチンを作っておけばいつでもお気に入りの料理を作ることができる。
  • 料理は邪悪な手段にも使える。毒リンゴを作れば、血を流したり不要な関心を集めたりすることなくターゲットを暗殺することができる。
おすすめビデオ
アップグレードローンチトレーラー

カオスなキッチン

メニューの目玉は大混乱

型破りな料理ゲーム作品で、協力プレイでキッチンに大混乱を引き起こしたり、モンスターの一部をすりつぶして明日のおすすめ料理を作ったりしよう。

Overcooked! All You Can Eat

最高にカオスなこの協力プレイゲームで、友達と家族を集めてなんでも料理しよう。『Overcooked! All You Can Eat』には、『Overcooked!』1、2作目の本編に加え、これまでに発売された追加コンテンツがすべて収録されており、はちゃめちゃな楽しみが満載だ。面白おかしいキッチンが舞台の数百ものステージが用意されている。

  • 協力プレイで障害物や危険を回避しながらできるだけ早く材料を切って調理し、時間内に注文の品を作ってハイスコアを目指そう。
  • ローカルまたはオンラインで仲間とプレイし、さらに美しくなった4K解像度のビジュアルを楽しもう。素晴らしい料理がこれまで以上においしく見える(……燃えていないときは)。
  • サバイバル、キャンペーン、プラクティスモードを楽しめるほか、できるだけ多くの人が一緒に楽しめるように、アシストモードとアクセシビリティ機能も用意されている。
おすすめビデオ
ローンチトレーラー

Battle Chef Brigade Deluxe

ハック&スラッシュの戦闘とアクションに、料理がテーマのパズル要素を融合させたハイブリッドなファンタジーの世界で、いちかばちかの大勝負が待つ「Battle Chef Brigade」の大会に出場するミーナとスラッシュになってプレイしよう。

  • 鮮やかなイラストと、数々の賞にノミネートされた声優陣の演技で、カラフルなヴィクタシアの世界に浸ることができる。
  • さまざまなゲームモードでモンスターを倒して新鮮な材料を手に入れ、マッチ3パズルを解いて最高の美食を作り出そう。
  • このデラックスエディションには、プレイアブルキャラクターであるアンデッドのネクロマンサーシェフ、ジギーを助ける追加コンテンツも収録されている。
おすすめビデオ
アニメーショントレーラー

ダンジョンマンチーズ

巨大なダンジョンからの脱出を目指すアクションRPG。魔物たちを調理することがゲームの進行に欠かせない要素になっている。この独創的なアドベンチャーで、危険を避け、食事をとり、脱出する方法を見つよう。

  • 魔物を材料にして作った料理からは、それぞれ異なる能力を獲得できる。戦略的に食べて敵との戦闘に勝とう。
  • 不思議な地下複合施設の動植物は食べ物になるだけではない。動物も植物も新しい武器の材料になる。
  • 旅を続けながら、魔術師から「フルーツ革命」を目指す革命家まで、ありとあらゆる奇妙なキャラクターたちと出会おう。誰もがあなたに頼みごとをしたいようだ。でもそれに応えるにはどれだけ手間がかかるだろう?
おすすめビデオ
ローンチトレーラー