PS VRでサポートされているビデオ入力信号についてご紹介します。
PS VRのバーチャルリアリティコンテンツやその他のVR対応コンテンツを、360度の全方向ビデオでお楽しみください。対応するコンテンツは、パッケージやPlayStation®Storeページに「PlayStation®VR」と表示されています。
PS VRでは以下の種類のコンテンツもサポートされます*1。
以下の解像度で2Dコンテンツをご覧いただけます。
PlayStation®4(CUH-7000シリーズ)またはPlayStation®5では、2Dコンテンツを2160p*2で表示できます。PS VRを2160p対応のテレビに接続すると、コンテンツが以下の解像度で表示されます。
VRヘッドセットの充電ステータス |
VRヘッドセット |
テレビ |
オン |
VRヘッドセットの解像度を使用 |
1080p |
オフ |
― |
2160p |
PS4(CUH-7000シリーズ)では、PS VRを2Dテレビと3Dテレビのどちらにでも接続できます。PS5では接続できません。3Dコンテンツは以下のとおり表示されます。
テレビのタイプ |
PS4本体設定 |
VRヘッドセット |
テレビ |
2Dテレビ |
[VRヘッドセットで3D表示する]*4が有効 |
3D |
コンテンツ表示なし*5 |
[VRヘッドセットで3D表示する]*4が無効 |
2D |
2D |
|
3Dテレビ |
(設定利用不可) |
3D |
3D |
*1 お持ちの テレビがHDR(ハイダイナミックレンジ)対応の場合でも、CUH-ZVR1接続中は、PS4の[設定]>[サウンドとスクリーン]>[映像出力設定]の[HDR]は[オフ]に設定されます。
*2 CUH-ZVR1が接続されているとき、PS4またはPS5からのビデオ信号が使用するカラーフォーマットはYUV420だけになります。
*3 フレームパッキング(720/50p、720/60p、1080/24p)、上下分割(720/50p, 720/60p, 1080/24p)、左右分割(1080/50i, 1080/60i)方式をサポートします。
*4 PS VRを2Dテレビに接続した状態でBlu-ray 3D™ Discを再生しているときは、OPTIONSボタンを押して、[設定]>[VRヘッドセットで3D表示する]を選択できます。
*5 テレビからは音声も出力されません。VRヘッドセットにヘッドホンを接続してください。
PS VRのデバイスソフトウェアとPS4のシステムソフトウェアは、常に最新バージョンにアップデートしてください。
プレイステーション カスタマーサポートまでお問い合わせください。