PlayStation®本体の登録を解除する方法

PlayStation®本体の登録を解除する方法

PlayStation本体の登録上限に達したあとで新しい本体を登録したい場合に、お使いの本体を登録解除する方法をご説明します。

重要:登録の上限

本体を登録するとアカウントにリンクされ、PlayStation®Storeで購入したコンテンツにアクセスできるようになります。使用したい本体に応じて、登録できる台数には限りがあります。アカウントに登録できる本体は以下のとおりです。

  • コンテンツ共有とオフラインプレイが有効なPlayStation®5:1台
  • いつも使うPS4:1台
  • PlayStation®3:2台
  • PSP®「プレイステーション・ポータブル」またはPlayStation®Vita / PlayStation®Vita TV:3台

PlayStation本体の登録を解除する

登録する本体を変更する場合、古い本体の登録を手動で解除する必要があります。本体を操作できないときでも、ウェブブラウザから[アカウント管理]を使用することで、アカウントに紐づくすべての機器の登録をリモートで解除できます。

  1. [設定][ユーザーとアカウント][その他]を選択します。
  2. [コンテンツ共有とオフラインプレイ][無効にする]を選択します。
  1. [設定][アカウント管理][いつも使うPS4として登録する]に進みます。

  2. [登録解除する][はい]を選択します。

  1. ユーザーアカウントを選び、[PlayStation Network][サインイン][アカウント管理]に進みます。

  2. [機器認証]に移動し、[PS3]をハイライトします。

  3. PS3で登録解除するコンテンツタイプを選択します(ゲームまたはビデオ)。

  4. [認証を解除する]を選択します。

  1. ホーム画面で[設定]をタップします。

  2. [PlayStation Network][機器認証]に進みます。

  3. 登録解除するコンテンツタイプを選択します(ゲームまたはビデオ)。

  4. [認証解除する][OK]をタップします。

リモートで登録解除する

PlayStation本体を操作できないときでも、ウェブブラウザから[アカウント管理]を使用することで、アカウントに紐づくすべての機器で登録を解除したりサインアウトしたりできます。

すべての機器を登録解除できるのは、6ヶ月に一度だけです。

  1. サインインして[アカウント管理]にアクセスします。

  2. [機器の管理][PlayStation本体][すべての機器を登録解除]を選択します。

注:PS Videoはリモートで登録解除できません。本体を操作して解除してください。PS Videoに連携している本体が使用できない場合は、お問い合わせください。

PlayStation本体を登録する

本体を登録すると、購入したコンテンツや定額サービスの一部特典を、その本体に登録済みの他のプレーヤーと共有できます。

お困りですか? 

プレイステーション カスタマーサポートまでお問い合わせください。