PS4には、アクセシビリティのニーズに対応する機能が備わっています。
[設定] >[アクセシビリティ] に進み、アクセシビリティ設定を探します。
この設定を使用できるのは、クローズドキャプションが含まれるコンテンツのみです。
[設定] >[アクセシビリティ] > [クローズドキャプション]に進みます。
[クローズドキャプションを表示する]のボックスにチェックマークを付けます。
[クローズドキャプション設定]を選択し、次に[コンテンツが指定したとおりにクローズドキャプションを表示する] のチェックマークを外して、フォントタイプ、サイズ、テキストカラー、背景色などをカスタマイズします。デフォルト設定を使用するには、[コンテンツが指定したとおりにクローズドキャプションを表示する]のボックスをチェックします。
クローズドキャプションを表示するには、Blu-ray DiscやDVDの再生中にOPTIONSボタンを押してから、[クローズドキャプション]を選択します。
これらの設定では、コントローラーのボタンの割り当てを変更できます。変更するたびに、2つのボタンの役割が交換されます。
ボタンの割り当てを変更しても、画面上の指示にはそれが反映されませんので注意してください。
テキスト読み上げを有効にすれば、システムが読み上げる特定の画面上のテキストやコンテキスト情報を聞くことができます。テキスト読み上げは、メッセージを閲覧する際、画面上のキーボードを使用する際、またその他のメニューエリアで使用できます。
以下のテキスト読み上げオプションがあります。
このボックスにチェックを付けると、画面でズームできます。[ズーム]が有効になると:
このボックスにチェックを付けると、画面の色が反転します。
注意:色を反転している場合は、スクリーンセーバーが起動しません。
文字を大きく表示します。
文字を太く表示します。
この設定を適用すると、背景が暗くなり、テキストと背景の明暗比が大きくなります。
この設定では、画面上の自動スクロールの速さを設定できます。
使用できる設定範囲は、[とても遅い]から[速い]です。
この設定は、クイックメニューにアクセシビリティ機能を追加します。クイックメニューを表示するには、PSボタンを長押しします。
クイックメニューに追加されるアクセシビリティ機能を以下に示します。
プレイステーション カスタマーサポートまでお問い合わせください。