PlayStation Plus ゲームカタログで遊べる様々なジャンルの隠れた名作から、次に遊ぶ一本を見つけましょう。
ニューカレドニアから着想を得た南国の楽園で、Tchiaと一緒に故郷の島を救い、父を助け出そう。美しいオープンワールドでは自由にグライドしたり、泳いだり、船を操ったりできる。Tchiaの神秘的な力でさまざまなパズルを解き、豊かな文化と伝統を誇る世界に平和を取り戻そう。
こんなゲームが好きなプレイヤーにおすすめ:『アッシュと魔法の筆』『Subnautica』
ジャンル:アドベンチャー/アクション
異色のキャラクターたちをまとめ上げ、アメリカ西部の開拓地で贖罪の旅に出よう。仲間たちの個性豊かなスキルを駆使して、列車強盗を阻止し、悪党を暗殺し、西部開拓地の無法者どもを蹴散らしていこう。完璧な作戦遂行の鍵はステルスと戦略、そして創意工夫だ。
こんなゲームが好きなプレイヤーにおすすめ:『Divinity: Original Sin 2』『ディスコ エリジウム』
ジャンル:ストラテジー
何者かによって支配されたSFディストピアの世界。機転と観察によって危険な罠や追っ手から逃れよう。悪夢のような世界から脱出する方法を探して進んだ先には、想像を超えた展開が待っている。
こんなゲームが好きなプレイヤーにおすすめ:『Oddworld: Soulstorm』『リトルナイトメア2』
ジャンル:パズル/プラットフォーマー
数々のパズル、謎、障害が待ち受けるいにしえの世界への感動的な旅に出掛けよう。青々と茂る森、太陽に照らされた砂漠、凍てつくツンドラ、さらには雲の上へまでも。失われし文明の力があなたを壮大な冒険へといざなう。
こんなゲームが好きなプレイヤーにおすすめ:『風ノ旅ビト』『The Pathless』
ジャンル:パズル/リラックス
スタイリッシュなリズムアクションで今は亡きスーパースターDJ AVICIIの傑出した才能を称えよう。世界チャートを席巻した『Without You』『Wake Me Up』『Lay Me Down』など世界チャートを席巻した曲を含むAVICIIのヒット25曲で、ボーカルメロディーに乗って飛び回り、それぞれのフェイドをスイープし、ビートを刻め。
こんなゲームが好きなプレイヤーにおすすめ:『Thumper』『Tetris Effect』
ジャンル:リズムアクション
死にゆくものをテーマにした、心温まるマネジメントゲームを体験しよう。プレイヤーは迷える魂を船に乗せて運ぶ魂の旅人(スピリットフェアラー)となる。世界を探索する船を造り、霊魂と友達になって彼らのお世話をしよう。そして最後には死後の世界へ解放してあげるのだ。作物を育て、鉱物を堀り、魚を釣り、収穫し、料理し、神秘の海へ至る道を作っていこう。
こんなゲームが好きなプレイヤーにおすすめ:『Stardew Valley』『A Short Hike』
ジャンル:ナラティブ/シミュレーション
『Blasphemous』は、神の意志として降り注いだ「奇蹟」の謎を解き明かす高難易度ダークファンタジーアクションゲーム。悔い改める者「悔悟者」となり、襲いかかってくるモンスターの行動を冷静に見抜き、回避・パリィ・反撃を駆使してその魂を断罪せよ。ピクセルで描かれる残酷で美しい世界を旅しながら、懺悔の剣が持つ力を解放して奇蹟の正体へと近づくのだ。
こんなゲームが好きなプレイヤーにおすすめ:『Hollow Knight』『Bloodborne』
ジャンル:アクション/プラットフォーマー
心の闇と戦う少女マデリンとともに、過酷なセレステ山の頂上を目指そう。美麗なピクセルアート、シンプルだが奥深い操作の2Dアクション、心に響くストーリー性が融合した『Celeste』は、一筋縄ではいかない難易度ながら、ついつい「もう1回!」と再挑戦したくなる一本だ。
こんなゲームが好きなプレイヤーにおすすめ:『Hades』『Life is Strange』
ジャンル:プラットフォーマー
ワシントン州の田舎に位置するフィンチ家の風変わりな大豪邸を舞台に、プレイヤーは一族の血を引くエディスとなり、消えた住人たちに何が起きたのかを探る。遠い昔から現在に至る追憶……それぞれの物語を見つけるたび、その家族の命が尽きた日の人生が明らかになっていく。
こんなゲームが好きなプレイヤーにおすすめ:『Gone Home: Console Edition』
ジャンル:ナラティブ
Oddworldへの新たな旅に出掛けよう。風変わりなヒーローにしてマドカン族の偉大な救世主エイブとなり、壮大な冒険を繰り広げて自由を掴み取れ。シリーズの特徴であるパズル&横スクロールアクションを現代風に進化させた『Oddworld: Soulstorm』は、シリーズの伝統とゲームの最新トレンドが見事な形で融合した作品だ。
こんなゲームが好きなプレイヤーにおすすめ:『Salt and Sacrifice』『Limbo』
ジャンル:プラットフォーマー/パズル
とある恒星系で太陽が爆発する直前の22分間を繰り返すタイムループの謎に迫る、終末的な宇宙探索アドベンチャー。
太陽の爆発を止め、タイムループから抜け出すことができるのか? 繰り返される時間の中、謎の信号や古代のエイリアンが残した記録を集めていこう。ちりばめられた物語の糸が繋がっていく瞬間の興奮は格別だ。
こんなゲームが好きなプレイヤーにおすすめ:『Twelve Minutes』『The Stanley Parable』
ジャンル:アドベンチャー/パズル
原因と結果を逆転させられる不思議な空間に迷いこんだ親友同士のArinaとFrendtは、時間がさまざまな方向に流れていることを知る。謎を解くために時間を操り、それぞれの島の頂上を目指そう。2人が過ごしたかけがえのない瞬間を訪れ、歴史、友情、喪失のほろ苦い物語をひも解きながら進もう。
こんなゲームが好きなプレイヤーにおすすめ:『ブラザーズ 2人の息子の物語』『風ノ旅ビト』
ジャンル:パズル/アドベンチャー
なにやらワケアリなヒーロー達と、かわいい顔して容赦なく攻めてくるガンデッド達の攻防。見た目はコミカル、戦いはハードな弾幕シューティング系ダンジョン探索ゲームだ。プレイの度に姿を変える「ガンジョン」に挑み、最深部に眠る究極の秘宝「過去を始末する銃」を目指そう。ソロまたはフレンドとの協力プレイでなんでもアリの銃撃戦を楽しめる。
こんなゲームが好きなプレイヤーにおすすめ:『ソルクレスタ』『Resogun』
ジャンル:ローグライク/シューテムアップ
キュートでちょっと不気味なムシたちの滅びゆく王国を舞台にした、2Dスタイルのアクションアドベンチャーゲーム。精密に調整されたアクションを駆使して、曲がりくねった洞窟や危険な荒れ地が広がる世界を進み、ちょっと変わったムシたちと交流しながら王国の中枢に隠された太古の秘密を解き明かそう。
こんなゲームが好きなプレイヤーにおすすめ:『Cuphead』『Dead Cells』
ワイワイ楽しめるヒット作『Overcooked!』の続編となる本作では、新たなレシピ、キッチンやロケーション、テレポーターや移動する足場、調理に合わせて姿を変えるダイナミックなキッチンといった、新たなひねりを加えて料理の幅がさらに広がる!
こんなゲームが好きなプレイヤーにおすすめ:『Moving Out』『Minecraft Dungeons』
ジャンル:パーティー/協力プレイ
PlayStation Plus エクストラの加入者なら、ゲームカタログの対象ゲームをダウンロードで遊ぶことができます。さらに、PlayStation Plus プレミアムに加入して、ゲームカタログほか、過去の名作が遊べるクラシックスカタログやゲームトライアルを楽しみましょう。
生年月日を入力してください。