オンラインマルチプレイで、世界中の仲間やライバル達と一緒にお気に入りのゲームをプレイしよう。
チームに勝利の栄光をもたらし、部隊の仲間と共に戦い、オンラインマルチプレイのゲームで、世界に比類ない実力を持つヒーローたちに加わりましょう。
アドレナリン満載のオンラインマルチプレイヤー体験で、仲間と共に戦おう。『モダン・ウォーフェア』で導入された次世代『コール オブ デューティ』エンジンを搭載。『コール オブ デューティヴァンガード』で、PS Plusのフレンドやライバルと共に様々な環境の20マップを舞台にオンラインマルチプレイを楽しもう。
さらに進化した『FIFA 22』のピッチに立ち、仲間とオンラインマルチプレイで対戦しよう。FIFAの最も人気なモード、FUT(FIFAアルティメットチーム)で憧れの選手を集めてドリームチームを結成し、ライバルに挑もう。
「人生は一度きりの“ゲーム”だ」。現役のスター選手から往年のレジェンド選手まで好きな選手を使ったドリームチームを結成。競技性と没入感が増した『NBA 2K22』で最高の仲間と今すぐ対戦しよう。
最大30人のプレーヤーが参加できる『グランド・セフト・オート:オンライン』の進化を続けるダイナミックな世界で犯罪者としての生き様を見せつけよう。不法取引やモーターサイクルクラブの結成でストリートを牛耳り、出世街道を駆け上って犯罪帝国を率いるCEOになろう。
『Madden NFL 22』で憧れのフィールドに立ち、Play NowやMadden Ultimate Teamで世界中のライバルと対戦しよう。
PlayStation 5では、最大128名のプレイヤー対戦が可能※。『Battlefield 2042』は、地球上でこれまでにないスケールの広大な戦場を展開。アップデートされたマルチプレイヤーモードの「コンクエスト」や「ブレークスルー」から最新の「ハザードゾーン」まで、大規模なプレイ体験に参加しよう。
※PlayStation 4では最大64名まで。
『ファークライ6』の協力モードで仲間とチームを組み、現代のゲリラ革命に参加しよう。時が止まったような南国のパラダイスを舞台に、革命運動に火をつける手助けをし、独裁者アントン・カスティージョと10代の息子ディエゴによる抑圧的な政権を燃やし尽くそう。
『DEATHLOOP』でコルトとなり、ブラックリーフ島でコルトを閉じ込めるタイムループを終わらせる方法を探そう。ライバルの暗殺者ジュリアナを選択して、他のプレイヤーのキャンペーンに潜入することも可能。
基本プレイ無料タイトルでは、加入者限定の特典をGETできる場合があります。いろいろなゲームの楽しみ方が広がります。
『フォートナイト』や『Apex Legends』などのゲームで無料のアバターアイテムを手に入れ、ゲームへスタイリッシュに参戦。
新たなオンラインマルチプレイモードやマップなど、好きなゲームの最新コンテンツを誰よりも早くプレイしましょう。
V-Bucks、『GTAオンライン』のシャークマネーカード、その他ゲーム内通貨で最新のゲーム内コンテンツを手に入れましょう。
マルチプレイのトーナメントで1位の座を勝ち取り、豪華な賞品を獲得しましょう。PS Plusへ加入し※、参加可能なゲームタイトルとオンライン環境さえあれば気軽にeスポーツ体験を楽しめます。
※一部、PlayStation Plusの加入が不要なタイトルもございます。
1人のプレイもいいけど、仲間とのチームプレイも最高!
1ヶ月、3ヶ月、12ヶ月の中からお好きな定額プランをお選びいただけます。特典豊富なPS PlusでPlayStationをさらに楽しみましょう。
12ヶ月利用権は、毎月購入より約6ヶ月分お得となります。
PlayStation Plusは定期サービスです。サービス購入時に選択した利用期間が終了する際に、事前の通知なく次の期間のご利用に必要な金額がウォレットから自動的に引かれ、サービスの利用期間が更新されます。詳細につきましてはPS Plus利用規約をご確認ください。
Choose a one, three or 12-month recurring payment plan1 and take your PlayStation experience to the next level.
※xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
PS4およびPS5のオンラインマルチプレイゲームを利用する場合、ほとんどのゲームでPlayStation Plus定額サービスへのご加入が必要となります。ただし、『コール オブ デューティ ウォーゾーン』や『フォートナイト』、『Apex Legends』といったタイトルは、加入不要です。PlayStation Storeのゲームタイトル一覧をご確認のうえ、オンラインプレイにPlayStation Plusへのご加入が必要かどうかお確かめください。
ほとんどのゲームは、オンラインでプレイする際にPlayStation Plusのメンバーシップが必要となります。メンバーになったら本体をインターネットに接続し、PlayStation Networkのアカウントにサインインしましょう。その後ゲームを起動し、オンラインモードを選択してください。
PlayStation Plusは、1ヶ月、3ヶ月、または12ヶ月の継続的なお支払いでご利用いただける定額サービスです。お住まいの地域の価格や定額サービスへの加入については、こちらをご覧ください。
いいえ。PS4もしくはPS5では、パーティーに参加したりメッセージを送信するだけでなく、ほかのプレイヤーと直接話すことができます。ただし、ほかのツールと同様、オンラインでのプライバシーを守るためにこれらのオプションを制限することもできます。詳細に関しては、ヘルプやサポートハブをご確認ください。
様々なゲーミングヘッドセットをご利用頂けますが、PULSE 3D ワイヤレスヘッドセットはPlayStation向けに特別にデザインされたものとなっています。詳細はこちらをご覧ください。
はい。PlayStationの公式Competition Center、もしくはお使いのPS4から直接、様々なオンラインゲームトーナメントにご参加いただけます。格闘やスポーツ、FPSやその他のジャンルに参加することができ、賞金を獲得できる可能性もあります。
サービス対象
6歳以上のPlayStation 5、PlayStation 4、PlayStation 3、PlayStation Vitaユーザー
※PS Plusのご利用はPlaystation Networkのアカウントが必要です。
※18歳未満の方は一部コンテンツをご利用できないことがございます。コンテンツの年齢制限やペアレンタルコントロールの設定を事前にご確認ください。
オンラインマルチプレイ
PS Plusに加入されている方がPS5で「コンテンツ共有とオフラインプレイ」PS4で「いつも使うPS4」として登録している場合、他のユーザーもオンラインマルチプレイ機能を利用することができます。
ただし、"PSN"メンテナンスの際には、他のユーザーはオンラインマルチプレイ機能を利用できないことがあります。
フリープレイ
※フリープレイ提供のゲームは、一度「ライブラリーに追加」すれば、フリープレイ配信終了後もPS Plusご加入中である限り、回数や時間の制限なく好きなだけ遊べます。
※PS Plus でCERO レーティング Z 区分(対象年齢 18 歳以上)のタイトルを入手される場合は、年齢確認のためお客様のアカウントにクレジットカード情報の登録が必要です。
セーブデータお預かり(オンラインストレージ)
※一部対応しないタイトルがある場合がございます。
※セーブデータは、ディスク版、PS Vitaカード版、ダウンロード版に関わらず、自動または手動でバックアップすることが可能です。
※お預かり可能なセーブデータ容量の上限はPS5に100GB、PS4に100GB、PS3に1GB、PS Vita向けに1GB、計202GBのご利用が可能です。
※お預かり可能なデータ数の上限はPS5は無制限、PS4、PS3にそれぞれ1000個、PS Vita向けに1000個となります。
※お預かりできるセーブデータはPS4、PS3、 PS Vita規格ソフトウェアのセーブデータです。PSP、初代PlayStation、PlayStation 2規格ソフトウェアのセーブデータは対象外です。