無料のアカウントを登録するだけで、PlayStationの遊びがさらに広がります。「プロフィール」でアバターの変更やカバー画像の変更など自由にカスタマイズすることができます。 SNSなどのオンラインサービスのアカウントと、PlayStation Networkのアカウントを連携すると、スクリーンショットやビデオクリップをシェアしたり、ゲームで獲得したトロフィー情報などをオンラインサービスで公開したりできます。 PlayStation Network上のアカウントはPS4だけでなく、PlayStationオフィシャルサイト、PlayStation Appなどで使用できます。
フレンドどうしつながることによって相手のプロフィールを見たり、遊んでいるゲームやシェアされたスクリーンショットやビデオクリップを見ることができます。 パーティーを使えばチャットをしながら同じゲームを遊んだり、ゲーム画面を共有してゲームプレイをシェアしたりできます。
PS Plus加入者限定で自分がプレイしているゲームにフレンドを招待し、フレンドがそのゲームを持っていなくても一緒に遊ぶことができるようになる機能です。
※一部の機能は、PS Plus未加入者でもご利用いただけます。
オンラインサービスの利用で楽しさや便利さが広がる一方、お子さまの使い方によってはトラブルが発生する可能性があります。お子さまがインターネットでトラブルに遭わないために、保護者の方が適切な設定をしてください。
PlayStation Appを利用すると、ゲーム仲間や熱中しているゲームとずっとつながっていられます。自分のプロフィールや最近のアクティビティーを見ることはもちろん、フレンドが何をプレイをしているのかを見たり、お互いのトロフィーをくらべることがスマートフォンなどからもできるようになります。
アプリをインストールすることで、離れたところにあるPS4に接続し、ネットワークを利用してパソコンやスマートフォンからPlayStationの臨場感あふれるゲーム体験を楽しむことができるようになります。
PS4に別売の外付けUSBストレージ機器を接続し「拡張ストレージ機能」を利用することでゲームやアプリケーションをインストールしてプレイできます。外付けUSBストレージ機器は“USB 3.0以上”で容量“250GB以上8TB以下”のデバイスを利用することができます。さらに、PlayStation Plusに加入すれば、オンラインストレージを利用してゲームのセーブデータを自動的にバックアップすることも可能です。
ゲームのセーブデータ、個人の設定、ダウンロード済みコンテンツなどのデータを新しいPS4に移行できます。必要なものは、LANケーブル、ホームルーター、インターネット接続だけです。今までお使いのPS4には、移行後もデータが残るので安心です。