アウター・ワールド
- アウター・ワールド
『アウター・ワールド』は『Pillars of Eternity』や『Fallout: New Vegas』の開発者がお届けする、一人称視点の新しいSF RPG。
銀河の最果てを目指す移民船の船上で気を失ったプレイヤーは、予定の数十年後に目を覚まし、コロニーであるハルシオンの破壊を目論む巨大な陰謀に巻き込まれる。
宇宙の辺境を探索する中で覇権を狙う様々な勢力と出会い、プレイヤーがどのような存在になるかによって、ハルシオンにいる全ての者の運命が決まる。
コロニーのために企業が用意した方程式の中でプレイヤーは想定外の変数となり、物語を導いていく。
未来へようこそ - できればぶち壊さないように。
Obsidianのゲームらしく、『アウター・ワールド』、の世界にどう挑むかはプレイヤー次第。プレイヤーの選択は物語の展開を変化させるだけでなく、キャラクターの特性や仲間の物語、そしてエンディングにも影響する。
欠点は『アウター・ワールド』で導入される新しい概念。欠点があるからこそ、魅力的なヒーローとなる。『アウター・ワールド』ではゲーム中にプレイヤーの体験がトラッキングされ、何が不得手なのかが記録される。例えば、ラプティドンの攻撃を避けるのが苦手だとしよう。ラプティドン恐怖症という欠点ができることで、この獰猛なクリーチャーと戦う時には不利になるが、その代償にキャラクターのパーク(特殊能力)を追加で得ることができる。このような自由選択のアプローチにより、ハルシオンを探索しながらプレイヤーが求めるキャラクターを育成していくことができる。
地球から最も離れたコロニーを旅する途中、あなたのクルーとなることを希望する多くのキャラクターに出会うだろう。仲間はそれぞれユニークなアビリティを持つと同時に、自らの使命や動機、理想なども持っている。彼らの目的の達成に協力するか、自分の目的のために利用するかはプレイヤー次第。
ハルシオンは銀河の外縁に位置するコロニーで、ある企業の重役たちによって支配されている。コロニーのあらゆるものが彼らによって支配されている……でも、コロニーの2つの惑星のテラフォーミングが計画通りに行かなかったために残されたモンスターにまでには、その力も及ばない。宇宙船を手に入れてクルーを集め、集落や宇宙ステーションなど、ハルシオンに存在する興味深いロケーションを探索していこう。
『アウター・ワールド:ゴルゴンに迫る危機 』は、Obsidian EntertainmentとPrivate Divisionによる、絶賛され数々の受賞歴を誇るSF RPGの追加ストーリーとなる拡張版の第一弾だ。
切断された腕と謎めいたメッセージに導かれ、アンリライアブルのクルーは小惑星ゴルゴンに到着した。そこは、かつてハルシオンで最も野心的な科学プロジェクトが推進され、無残に失敗した場所だった。しかし現在はモンスターと略奪者がはびこる無法地帯となっている。裕福な隠遁者Minnie Ambroseは、母親でありプロジェクト破綻で面目を失った責任者でもあるDr. Olivia Ambroseの捜索をチームに依頼するが、彼らは程なくしてコロニーを永遠に変えてしまう陰謀に巻き込まれていく。
放棄されたスペーサーズチョイス施設を探索し、新たなキャラクターたちに出会いながら、プロジェクト・ゴルゴンの突然の中止の裏にある秘密を解き明かせ。
小惑星ゴルゴンの危険な峡谷を探索。科学的に変異させられた敵と遭遇する可能性がある。
3種の奇抜な科学系武器が新登場。その一つP.E.T.(Pest Extermination Tool、害虫駆除棒)は、敵を誘引して接近戦を挑める刺激的な近接武器だ。
レベルの上限が引き上げられ、追加のパークと欠点、新作のアーマーセット、既存のアイテムのバリエーションが追加される。さらに小惑星ゴルゴンのストーリーを掘り下げ、新たな録音機器のオーディオログで失敗した科学実験のいかがわしい秘密を解明しよう。
『アウター・ワールド:ゴルゴンに迫る危機』は単品、またはお得なセット価格で販売中の『アウター・ワールド拡張パス』にも含まれるストーリー拡張版、第一弾です。重複購入にご注意下さい。
※拡張版をプレイするには、同一プラットフォームに『アウター・ワールド』本編が必要です。