PlayStation.comおすすめタイトル特集

PS4とPS5のおすすめシミュレーター

リアルな仕事体験から、ヤギになりきる変わり種まで。仕事でも遊びでも、あなたにぴったりなシミュレーションゲームを紹介します。 

お仕事シミュレーター

力いっぱい働こう

額に汗して働く仕事を体験できるシミュレーターの数々を楽しもう。

PowerWash Simulator

高圧洗浄機でマッキンガムの町の汚れを落とし、シンプルで充実した喜びを味わおう。高圧洗浄のプロとして、ソロまたはフレンドと一緒に様々な乗り物や建物、広場を洗浄してお金を稼ごう。

Car Mechanic Simulator 2021

リアルな自動車整備シミュレーターで、70種類を超える車のメンテナンスを体験しよう。数千種類に及ぶ部品で車を修理、チューニング、レストアし、小さなガレージを充実した作業場に成長させよう。

ファーミングシミュレーター 22

農業、畜産業、林業を中心に、現代的な農場経営を楽しく体験できる。季節ごとに発生する課題に臨機応変に対応しよう。ソロプレイはもちろん、クロスプラットフォームのマルチプレイでフレンドと遊ぶことも可能だ。

本格シミュレーション

自分だけの街や店を作ろう

ビジネスを楽しめるシミュレーションゲームで、自分だけのお店や自分だけの大都市を築こう。

Cities: VR - Enhanced Edition

VR版『Cities: Skylines』の世界に飛び込み、市長兼建築家として理想の都市を築き上げよう。交通から経済まですべてをコントロールし、心休まる住宅地から広大な大都市まで自在に作ることができる。想像力の限り街を成長させられるが…… 資金にだけは注意しよう。

Transport Fever 2

陸、空、海のルートを駆使して人々や貨物を運び、新興企業を世界的な輸送帝国に成長させよう。3つの大陸、3つの時代で輸送インフラを構築し、歴史に残る偉業を成し遂げるのだ。

Train Sim World 3

9種類の有名な機関車や貨物輸送車、旅客列車、通勤列車を、実在する3つのルートに沿って走らせよう。吹雪や雷雨などの異常気象があなたの敵となる。トラブルに対処し、列車を予定どおりに運行させよう。

シェフライフ レストランシミュレーター

身近な世界を舞台にした刺激的なシミュレーターで、理想のレストランを作り上げ、経営しよう。お店の繁盛とミシュランの星獲得を目指してキッチンを拡充し、新メニューを考案し、最高のシェフを雇おう。

ファンタジーシミュレーター

空想世界のビジネスで成功しよう

現実から離れ、想像力が鍵となるシミュレーションの世界に飛び込もう。

Arcade Paradise

35種類以上のオリジナルアーケードゲームの筐体を購入し、自分でプレイしたり利益を出したりしながら、汚れたコインランドリーを町一番のゲームセンターに成長させよう。収益を管理しながら90年代のノスタルジーを楽しみ、到達不可能なハイスコアを設定してお客の競争心に火を付けよう。

ジュラシック・ワールド・エボリューション2

「ジュラシック・ワールド」シリーズの大人気キャラクターたちと共に出勤し、中生代の凶悪な捕食者たちを世話していく恐竜飼育シミュレーター。来場者たちの満足度を考慮してパーク運営を行いながら、危険な生物工学の実験を行い、恐竜の生息エリアも改善していこう。

人材管理シミュレーション

理想のチーム作りを楽しもう

あなたのマネージャーとしての資質が試されるシミュレーターで、理想のチームを作り上げよう。

F1 マネージャー2022

F1チームを優勝へ導く、2022 Formula 1公式のレーシング管理シミュレーションゲーム。F1レースのリアルなシミュレーションで、ドライバーとレーススタッフのチームを管理し、次々に降りかかる問題に的確な判断を下していこう。

アイドルマネージャー

タレント事務所を経営して、次世代のJ-POPスターたちを生み出そう。グループを成功に導くには、ただヒット曲を出すだけでなく、メンバーの人間関係を良好に保ちながら育成し、ゴシップや不祥事に対処しなくてはならない。

大騒ぎ系シミュレーター

働かずに遊びまくれ

ユーモアあふれるハチャメチャなシミュレーターで、楽しむことを仕事にしよう。

Overcooked! All You Can Eat

お互いにぶつかりまくりのカオスな協力クッキングで、仲間たちと高級料理を作ろう。フレンドと協力し、食の方向性の違いを乗り越え、200以上のステージで調理から皿洗いまでこなそう。

Goat Simulator 3

最大4人プレイが参加可能なサンドボックス世界で、ヤギの呼び声に応えて“バカなこと”をシミュレーションしよう。ジェットパック、ライトセーバー、リーフブロワーを使ってオープンワールドに混乱をもたらせ。ヤギの城を充実させ、真偽不明な功績や奇妙なヤギっぽい装備を仲間に見せびらかそう。

Job Simulator

ヘッドセットを装着し、ロボットたちによるバカバカしい仕事……のような何かを体験しよう。コーヒーを飲んで仕事(?)をし、それに飽きたらその辺にあるものを使ってこの代わり映えしない人工の世界に反旗を翻したりしよう。